公開日 2024年03月15日

会津若松市議会予算決算委員会第3分科会では、「観光誘客・交流人口の拡大強化と宿泊滞在型観光の推進について」をテーマに調査研究に取り組んでいます。
その調査研究の一環として、観光振興の現状及び課題等について理解を深めるため、観光地域づくり法人(DMO)である一般財団法人会津若松観光ビューローとの意見交換会を開催しました。
意見交換会では、「会津若松観光ビューローが現在取り組んでいる事業の評価と課題」、「観光振興の在り方」の個別テーマに沿って、活発な意見交換が行われました。
今後、観光庁が進める「国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業」や只見線の活用をはじめとする広域観光の取組、インバウンド対策の取組等について、今回の意見交換会で伺った意見を参考に、さらに調査研究を進めていきます。
主な内容等については、報告書として掲載しましたのでご覧ください。
開催概要
日時
令和6年1月26日(金) 午前10時から正午まで
場所
会津若松市議会 議場
主催
会津若松市議会予算決算委員会第3分科会
参加者
一般財団法人会津若松観光ビューロー(3名)
意見交換会の報告書
お問い合わせ
- 会津若松市議会事務局
- 電話:0242-39-1323
- FAX:0242-39-1470
- メール