公開日 2024年01月05日
更新日 2025年04月01日
近年、SNS等を見ていると、人気ブランドのロゴを使用した衣料品等に関する広告が表示され、リンク先のサイトで商品を注文したところ、人気ブランドの商品ではないものが届いたなどの相談が、全国の消費生活センターに寄せられています。
気をつけるポイント

SNS上の広告は、企業の公式アカウントから表示される広告もありますが、偽広告をあります。見慣れた企業のロゴが使用されているからといって、すぐには信用せず、次の点に注意しましょう。
- URLやドメインに違和感はないか
- サイトに事業者の氏名(名称)、電話番号等が表示されているか
- 特別に安価であることを強調する価格表示ではないか
- 支払い方法が「代金引換」決済のみなど、限定的ではないか
- 不自然な日本語表記等はないか
詳しくはこちらをご覧ください。
消費者庁(外部サイト)
万が一トラブルに遭ってしまい、困ったときや不安に思ったときは消費生活センターへ
- 会津若松市消費生活センター
- 所在地:会津若松市追手町2-41 会津若松市役所追手町第二庁舎1階
- 電話番号:0242-39-1228
- 受付時間:8時30分から17時まで
お問い合わせ
- 会津若松市役所 市民協働課
- 電話番号:0242-39-1221
- ファックス番号:0242-39-1420
- メール