公開日 2024年01月05日
更新日 2025年04月01日
海産物の電話勧誘トラブルに関する相談が、消費生活センターに寄せられています。
毎年、年末年始に増えるトラブルですが、最近は、一部の国・地域による日本産の海産物の輸入規制強化等に関連した勧誘トークも見られますのでご注意ください。
電話での勧誘トーク例
- 以前購入された方に電話をしています。現在日本の海産物が海外で問題になっていて、売れない状況にあります。助けてください。
- 北海道の支援のために海産物を買ってください。
気をつけるポイント

- おかしいと感じたら、きっぱり断りましょう。
- 電話勧誘で契約をしたときは、クーリング・オフができます。
- 断ったのに商品が届いたら、受け取りを拒否し、代金を支払わないようにしましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。
国民生活センター(外部サイト)
万が一トラブルに遭ってしまい、困ったときや不安に思ったときは消費生活センターへ
- 会津若松市消費生活センター
- 所在地:会津若松市追手町2-41 会津若松市役所追手町第二庁舎1階
- 電話番号:0242-39-1228
- 受付時間:8時30分から17時まで
お問い合わせ
- 会津若松市役所 市民協働課
- 電話番号:0242-39-1221
- ファックス番号:0242-39-1420
- メール