公開日 2023年06月20日
更新日 2024年06月06日
会津地域の伝統工芸品や特産品をPRするイベントを、埼玉県さいたま市のけやきひろばにて開催します!
会津を代表する工芸品の製作体験ができるほか、工芸品及び特産品もその場で購入することができます!
ぜひご来場ください!


会津ブランドものづくりフェアinさいたまイベントチラシ[PDF:1.49MB] (チラシのダウンロードはこちら)
会津ブランドものづくりフェアinさいたま(随時情報を更新します)
開催日時
令和6年6月22日(土)10時から18時まで
令和6年6月23日(日)10時から17時まで
会場
けやきひろば1階プラザ(JRさいたま新都心駅 徒歩3分)
内容
- 会津の工芸品に関連したワークショップ
ワークショップ一覧 体験名 体験料金 体験時間 出店者名 ミニ竹かご編み体験 2,200円 30分~1時間程度 竹工房たけや ヒロロキーホルダー作り体験 1,200円 ~45分 三島町生活工芸館 からむし織体験(コースター) 1,925円 20分~30分 からむし織の里しょうわ 赤べこ絵付け体験 2,200円 1時間程度 やないづ張り子工房 Hitarito 中ノ沢系こけし絵付け体験 1,900円 20分~30分 中ノ沢系こけし 【竹かご編み体験の様子】
【からむし織体験(コースター)の様子】
【中ノ沢系こけし絵付け体験の様子】
【赤べこ絵付け体験の完成品】
【ヒロロキーホルダー作り体験の完成品】
- 会津の工芸品や特産品の販売
◆工芸品…会津漆器、赤べこ、竹細工製品、会津本郷焼、TESORO、奥会津編み組細工、昭和からむし織製品、出ヶ原和紙製品、中ノ沢こけしなど
◆特産品…会津清酒、会津銘菓、喜多方ラーメン、はちみつ製品、かすみそう製品、猪苗代地ビールなど
同時開催イベント
お問い合わせ
- 会津若松市役所 商工課 会津ブランドものづくりフェア実行委員会事務局
- 電話番号:0242-39-1252
- ファックス番号:0242-39-1433
- メール