帯状疱疹に気をつけましょう

公開日 2023年02月01日

更新日 2023年02月02日

帯状疱疹(たいじょうほうしん)とは

帯状疱疹とは、水ぶくれを伴う発疹(水疱)が、皮膚に分布している神経に沿って帯状に広がる病気です。一般的に水疱が見られる2、3日前から痒みや痛みを感じるようになり、1週間程度たつと水疱の多発や発熱、頭痛といった症状がみられることもあります。通常は、2~4週間で皮膚症状が治まります。

子どもの頃に水痘(水ぼうそう)にかかると、水痘・帯状疱疹ウイルスが体の中で長期間潜伏感染し、加齢や疲労によって免疫が低下した際などに「帯状疱疹」として発症します。また、皮膚症状が治った後も、長い間痛みが残る「帯状疱疹後神経痛」になる可能性があります。

50歳以上の人に起こりやすく、80歳までに約3人に1人がかかると言われています。帯状疱疹を疑う症状に気づいたら、早めに医療機関を受診し、治療を開始することが大切です。

予防方法について

帯状疱疹は、免疫力の低下が原因で発症しますので、生活習慣病を防ぐのと同じように「食事のバランスに気をつける」、「質の良い睡眠と十分な栄養をとる」など、日ごろから体調管理を心がけることが大切です。十分な休息をとりながら、免疫力の維持を心がけ、免疫力を低下させる疲労やストレスのない規則正しい生活を送りましょう。

予防接種について

50歳以上の方は、ワクチンを接種することにより、免疫を強化し、発症や重症化を抑えることができます。なお、帯状疱疹ワクチンは現在、任意の予防接種(予防接種法の対象外)のため、費用は全額自己負担となります。ワクチンは帯状疱疹を完全に防ぐものではありません。接種できない方や注意をしなければならない方もいますので、接種にあたっては、医師とご相談ください。

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 健康増進課
  • 電話番号:0242-39-1245
  • ファックス番号:0242-39-1231
  • メール