歴史や文化を未来に継承するための意見交換会を開催します!!(事前申込不要)

公開日 2024年10月31日

更新日 2025年11月13日

市民のみなさんと意見交換会を開催します!

地域で大切にされている歴史や文化を保存・活用し、継承していくために意見交換会を開催します。

事前申込不要です。

どなたでも参加可能ですので、お気軽にご参加ください。途中参加、退出も可能です。

令和7年度 意見交換会チラシ[PDF:961KB]

 開催日程

  • 日時:令和7年11月29日(土)午後1時30分から午後3時30分まで(開場午後1時00分)
  • 場所:生涯学習総合センター(會津稽古堂)研修室2・3 ※生涯学習総合センター駐車場は2時間まで無料

 

当日の流れ

  1. 市内の鉄づくりの実証実験を行っている2団体による活動発表を行います。
  2. 鉄づくりの活動の課題や継承・活用についての意見交換を行います。
  3. 鉄に限らず、各地区の地域に残る歴史や文化について教えてください。

 

発表団体

  • NPO法人 みんなと湊まちづくりネットワーク
  • 公益財団法人 日本美術刀剣保存協会会津支部

 

この機会にご家族や地域のみなさんと一緒に地域の魅力について考えてみませんか。

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 教育委員会文化スポーツ課 文化財グループ
  • 電話番号:0242-39-1305
  • ファックス番号:0242-39-1462
  • メール
     

地図

会場周辺の地図