公開日 2022年07月01日
更新日 2022年07月01日
多胎妊娠をされた方へ
多胎妊娠された方は、単胎妊娠よりも体の負担も大きく、妊娠期間中の健康管理が重要になることから頻回の妊婦健康診査の受診が推奨されます。
令和4年度より多胎妊娠の方で既定の15回を超えて妊婦健康診査を受診した場合、費用の一部助成を行います。
対象となる方
次の条件をすべて満たす方が助成の対象です。
- 多胎妊婦の方
- 令和4年4月1日以降に既定の15回分を超えて妊婦健康診査を受診された方
- 妊婦健康診査を受診した日に会津若松市に住民登録がある方
対象となる費用
- 自費で支払った妊婦健康診査
- 下記の費用は対象外です
- 妊娠判定時検査分
- 母子健康手帳交付以前に受診した健康診査分
- 医療保険適応の診療分
- 1から15回の妊婦健康診査
- 文書料等健康診査項目に対応しない分
助成の内容・方法
- 助成額:妊婦健康診査1回につき上限5,000円
- 回 数:5回まで
- 方 法:申請により払い戻し
申請方法
- 受付場所及び日時
健康増進課窓口(東栄町5の17 栄町第2庁舎2階) 月から金(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時
- 申請期間
最後の妊婦健康診査受診後、概ね3か月以内に申請してください
- 必要書類
- 妊婦健康診査費用の領収書・明細書の原本
- 母子健康手帳
- 母と子の健康のしおり
- 口座振替のための通帳(妊婦本人の名義)
- 申請書 申請書は、健康増進課の窓口にあります
ダウンロードができます
お問い合わせ
- 会津若松市役所 健康増進課
- 電話番号:0242-39-1245
- ファックス番号:0242-39-1231
-
メール