令和4年1月7日 会津若松市長メッセージ
2022年1月7日
市民の皆様へ
県内において、新たにオミクロン株の感染者が2名確認されました。
全国的には、年末年始に人流が増加したことなどにより、感染者が急増し、オミクロン株の市中感染事例も多数確認されています。
市内においても、断続的に感染者が確認されており、明日からの三連休においても、人流が増加し、会食の機会が増えることなどにより、感染が急激に拡大することが懸念されます。
また、ワクチン接種後の感染や家庭内感染の報告も多くなっていることから、オミクロン株にも有効である基本的な感染対策の徹底を、改めてお願いいたします。
さらに、発熱等の症状がある場合には、かかりつけ医や診療・検査医療機関、受診・相談センター(0120-567-747)に、早めにご相談いただきますようお願いいたします。また、感染に不安を感じる無症状の福島県民を対象とした、無料の新型コロナウイルス検査も実施されておりますので、希望される方は、受検いただきますようお願いいたします。
令和4年1月7日 会津若松市長 室井 照平
基本的な感染対策
- 外出時や会話時は、マスクを正しく着用(不織布マスクを推奨)
- こまめな手洗い、手指消毒を徹底
- こまめな換気(冬は換気がおろそかになりがち)
- 人との間隔はできるだけ2m以上確保
特に、飲食時は
- 密閉・密集・密接を避ける
- 体調不良時は参加しない
- 大声やマスクなしでの会話をしない
- 深酒しない
市内の無料検査実施場所
- ウエルシア薬局会津若松湯川店(電話番号:0242-36-5303)
- さくら薬局会津山鹿店(電話番号:0242-93-5370)
- まちの薬局扇町店(電話番号:0242-37-1766)
- ファーマライズ薬局飯盛店(電話番号:0242-39-3591)
※詳細情報は、次の関連情報リンクでご確認ください。
関連情報リンク
お問い合わせ
- 会津若松市役所 秘書広聴課
- 電話番号:0242-39-1205
- ファックス番号:0242-28-8267