仮庁舎の執務室を一部変更しました

公開日 2022年09月06日

更新日 2025年04月09日

組織変更に伴う執務室の変更について

令和7年4月1日からの市役所組織体制の一部変更に伴い、執務室の一部が変更となりました。

令和7年5月7日の新庁舎の開所により、再度変更となるため、皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。

配置変更庁舎と配置部署

令和7年4月1日から、組織変更に伴い、主に追手町第二庁舎執務室が変更となりました。

なお、栄町第一庁舎、栄町第二庁舎、栄町第三庁舎、北会津支所及び河東支所の執務室に変更ありません。

執務室が変更となる業務、所属名が変更となる業務はこちらをご覧ください。http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2019030500013/

 

追手町第二庁舎

※変更のある部署は太字で表示しています。

【追手町第二庁舎の配置部署】
階数 配置部署
1階 市民部、危機管理課、市民協働課、消費生活センター、教育委員会室、教育長室、教育総務課、学校教育課、学校施設給食課学校施設グループ、文化スポーツ課、選挙管理委員会事務局、議場
2階 市長室、副市長室、企画政策部、企画調整課、情報戦略課、シティプロモーション課、秘書課、記者クラブ、学校施設給食課給食グループ、総務部、総務課、人事課、契約検査課、議長・副議長室、議会事務局、委員会室、議員控室、議会図書室

 環境生活課環境グループは、環境共生課として旧廃棄物対策課に移転しました。

栄町第一庁舎

 

【栄町第一庁舎の配置部署】
階数 配置部署
1階 税務課、納税課
2階 建設部、都市計画課、まちづくり整備課
3階 開発管理課、道路課
4階 財務部、財政課、公共施設管理課、建築住宅課

 

栄町第二庁舎

 

【栄町第二庁舎の配置部署】
階数 配置部署
1階

市民課(マイナンバーカードの手続きを含む)、

障がい者支援課、高齢福祉課、こども家庭課、こども保育課、会計課

2階 健康福祉部、地域福祉課、国保年金課、健康増進課

 

栄町第三庁舎

 

【栄町第三庁舎の配置部署】
階数 配置部署
1階 観光商工部、観光課、商工課、企業立地課

 

河東支所

 

【河東支所の配置部署】
階数 配置部署
1階 まちづくり推進課、住民福祉課、農政部、農政課、農林課
2階 会津地方市町村電子計算機管理運営協議会
3階 監査委員室、監査事務局、農業委員会事務局

 

庁舎周辺地図

 

栄町・追手町周辺地図

栄町・追手町周辺地図

河東支所周辺地図

河東支所周辺地図

 

会津若松市役所フロアガイド(仮庁舎版)

仮庁舎版の庁舎レイアウト(北会津支所・環境共生課・上下水道局等を除く)

仮庁舎ガイド[PDF:1.29MB]

 

仮庁舎への移転に伴い、栄町第二庁舎駐車場の一般開放を終了します

中心市街地活性化のため、これまで栄町第二庁舎駐車場を土・日・祝日等の休日に一般開放しておりましたが、仮庁舎移転に伴う引っ越し作業があること、また仮庁舎移転後は栄町第二庁舎1階市民課にて休日戸籍届等受付業務を行うため、令和4年4月23日(土)以降は一般開放を行っておりませんのでご了承ください。

お問い合わせ