マイナンバーカードの出張申請サポートを開設しました(3月から5月末まで休止)
2023年3月6日
会津若松市ではマイナンバーカードの交付申請を希望する市内の団体や企業の事務所等へ市職員が出向き、申請に必要な顔写真の撮影や申請の受付を行う、「出張申請サポート」を実施します。申請したマイナンバーカードは、後日ご自宅へ本人限定受取郵便または簡易書留で郵送しますので、市役所に出向くことなくカードを受け取ることができます。まだマイナンバーカードをお持ちでない方は、ぜひこの機会に出張申請サポートをご利用いただき、マイナンバーカードを申請してください。
※3月から5月末までの間、受付及び出張申請を一時休止致します。ご不便おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
また、当該サービスについてのご相談やご質問については引き続き承ります。
申し込み条件
以下の条件を満たした場合、市役所職員が職場や公民館など任意の会場に出張し、マイナンバーカードの申請を受付することが可能です。
- 町内会や市内で活動する各種団体・グループ及び、市内に事業所を有する企業において、5人以上の申請が見込まれること
- 申込団体において、会場の手配(机・椅子等の準備)ができること
- 駐車場の確保(1台分)ができること
- 申請者の取りまとめ、関係書類の配布や広報周知を行うことができること
- 申請団体において、申請受付まで案内・誘導を行うことができること
その他対象者についてなど条件がございます。詳しくは、申込要綱をご確認ください。
※申込要綱は下記申し込み方法にリンクがあります。
実施日時
平日の午前10時から正午までまたは午後2時から午後4時までの間の実施(原則)
申し込み方法
- 市役所市民課マイナンバー担当へご連絡いただき日程の調整をします。
- 申込用紙と名簿の提出をしていただきます。
- 申し込み要綱、申込用紙、申請者名簿は下記のリンクからご利用ください。
- 申し込みから実施までの詳細は下記のリンクをご覧ください。
当サービスの流れはこちら代表者向け.pdf(3MB)
当サービスの流れはこちら申請者向け.pdf(984KB)
お問い合わせ
- 会津若松市役所市民課
- 電話番号:0242-36-7210
- FAX番号:0242-28-4579
- メール