公開日 2021年11月09日
更新日 2021年11月12日
11月26日金曜日に、歴史フォーラムが開催されます。
私たちの会津鶴ヶ城。~次世代への継承~
会津のシンボルである鶴ヶ城と日本有数の城下町である会津若松には、町のいたる所に史跡や建造物があります。
会津の誇るべき歴史と伝統を担う次代の人たちへ伝える人づくりのために歴史フォーラムを開催します。(入場無料)
日時
令和3年11月26日金曜日 13時30分から16時30分(開場13時から)
会場
会津若松市文化センター
第一部 基調講演
「鶴ヶ城と城下町の秘密」
一般社団法人 会津歴史観光ガイド協会 理事長 石田 明夫 氏
「地域の魅力向上と次世代への継承」
東京大学大学院工学系研究科 都市工学専攻教授 横張 真 氏
「歴史まちづくりの可能性」
国土交通省都市局公園緑地・景観課
景観・歴史文化環境整備室 課長補佐 下出 大介 氏
第二部 パネルディスカッション
「歴史遺産と新しいまちづくり」
・コーディネーター
東京大学大学院工学系研究科 都市工学専攻教授 横張 真 氏
・パネリスト
会津若松商工会議所 会頭 澁川 惠男 氏
一般社団法人 AIZU GATE 理事 山口 巴 氏
NPO法人 会津鶴ヶ城を守る会 専務理事 真部 正美 氏
主催など
主催 特定非営利活動法人 会津鶴ヶ城を守る会
共催 会津若松市
後援 国土交通省・福島県・一般財団法人 会津若松観光ビューロー・会津若松商工会議所
福島県中小企業家同友会 会津支部・一般社団法人AIZU GATE・株式会社東邦銀行
福島民報社・福島民友新聞社
申し込み方法
事前予約が必要です。参加申込書を記入の上、FAX(0242-24-0087)をお送りいただくか、郵送又は直接事務局までご持参ください。
詳しくは、下記PDFをご覧ください
歴史フォーラム.pdf(664KB) 参加申込書.pdf(230KB)
お問い合わせ
NPO法人 会津鶴ヶ城を守る会事務局 ℡0242-32-0311