さいたま市の飲食店との商談したい事業者を募集しています【会津地域経済循環推進協議会】
2022年6月14日
さいたま市の飲食店で会津の食材を提供してもらう「まんてん会津フェア」を開催します
令和4年7月30日(土)から8月30日(火)まで開催する、「夏のまんてん会津フェア」に参加予定のさいたま市内の飲食店へ会津地域の食材リストを提供します。ついては、食材リストに掲載してほしい会津地域の食材を取り扱う、生産者や加工業者、食材取り扱い事業者を募集します。
また、応募があった食材の中から、以下の日程で開催する「食材試食会」で、シェフによる料理の提供をしたり、サンプル品として提供したりします。
- 対象…会津地域の生産者・加工業者・取り扱い事業者等
- 募集条件…次の全てを満たす事業者
- 問い合わせや相談に応じるなど個別対応が可能であること
- 電話・ファクス・メールでの商談に応じられること
- 自社のホームページを持っていること
※会津清酒の取り扱い事業者については、上記に加え、会津地域の全蔵の正規取り扱い店であり、会津地域の焼酎や地ビール、ワイン等も取り扱える事業者とする
- 注意点…以下の通り
- 商談は、個別に電話やメールで実施してください
- パンフレットやサンプル品の提供をお願いする場合があります
- 取引状況などは、会津若松市に報告してもらうようになります
- 申し込み方法…所在地の市町村を通して、会津地域経済循環推進協議会事務局(会津若松市商工課)に申し込み
※会津若松市内の事業者の皆さんは、会津若松市商工課に直接申し込みしてください
- 締め切り…令和4年6月20日(月)
食材試食会の日程
試食商談会は、事務局が代行して食材の紹介をし開催します。試食商談会への参加は必要ありません。取引に向けた詳細な質疑等は、後日、飲食店と個別に商談を行っていただきます。
また、サンプル品やパンフレットの提供をお願いする場合があります。
- とき…令和4年7月11日(月)13時~16時
- ところ…クロックキッチン イン シーガル(さいたま市)
さいたま市の飲食店とのオンライン商談会参加者を募集します ※終了しました
令和3年10月30日(土)から11月30日(火)まで開催する、「秋のまんてん会津フェア」に参加予定のさいたま市内の飲食店と会津地域の食材を取り扱う事業者とのオンライン商談会を開催します。以下の内容で会津地域の生産者や加工業者、食材取り扱い事業者などを募集します。
- とき…令和3年10月12日(火)13:00~16:00 ※各事業所の持ち時間は20分前後とし、具体的時間は後日調整
- ところ…会津若松市会場、または各事業所※ズームを使ったオンライン商談会です
- 対象…会津地域の生産者・加工業者・取り扱い事業者等
- 募集条件…次の全てを満たす事業者
- ズームを使ったセミナー形式(商品説明と質疑応答)でプレゼンができること
- 問い合わせや相談に応じるなど個別対応が可能であること
- 電話・ファクス・メールでの商談に応じられること
- 自社のホームページを持っていること
※会津清酒の取り扱い事業者については、上記に加え、会津地域の全蔵の正規取り扱い店であり、会津地域の焼酎や地ビール、ワイン等も取り扱える事業者とする
- 注意点…以下の通り
- 個別商談はその場では行わず、商談は、別途個別に電話やメールで実施してください
- オンライン商談会は録画し、後日さいたま市のホームページ等で公開し、当日参加できなかった、さいたま市内の飲食店等が閲覧できるようにします
- パンフレットやサンプル品の提供をお願いする場合があります
- 取引状況などは、会津若松市に報告してもらうようになります
- 申し込み方法…所在地の市町村を通して、会津地域経済循環推進協議会事務局(会津若松市商工課)に申し込み
- 締め切り…令和3年9月21日(火)
関連リンク
お問い合わせ
- 会津地域経済循環推進協議会事務局(会津若松市役所 商工課)
- 電話番号:0242-39-1252
- ファックス番号:0242-39-1433
- メール