公開日 2021年12月16日
日本酒でカクテルを作ってみよう
そのまま飲んでも、おいしい日本酒。ちょっとしたアレンジで、おしゃれなカクテルにも変身します。
自宅で簡単に楽しんでみませんか。
戊辰ハイボール(ShotBar Caskのバーテンダー考案)
会津若松市内にあるバー「ShotBar Cask」のバーテンダーさんが女子向けに考案したカクテルレシピを家庭で簡単にできるようにアレンジしてくれました。

【材料】
- 日本酒
- トニックウォーターまたはレモン味の炭酸水
- ライムまたはレモン(8分の1カット)
【作り方】
- グラスに氷を入れる。
- 日本酒とトニックウォーターまたはレモン味の炭酸水を3対7の割合で注ぐ。
- かき混ぜて、ライムまたはレモンを絞ったら出来上がり。
ブルーAIZU(MAGENDO JAPANのバーテンダー考案)
会津若松市内にあるバー「MAGENDO JAPAN」のバーテンダーさんが女子向けに考案したカクテルレシピを家庭で簡単にできるようにアレンジしてくれました。

【材料】
- 日本酒 60ミリリットル
- カルピス 45ミリリットル
- 炭酸水 適量
- 青いお酒かジュース少々
【作り方】
- 360CCくらいのグラスに氷と日本酒、カルピスを入れて、かき混ぜる。
- 炭酸水を入れる。
- 青いお酒かジュースを静かに入れる。
※青いお酒かジュースは色付けです。なくても美味しいカクテルができます
セブンゴールド
【材料】
- 日本酒
- グレープフルーツジュース
- カシスリキュール
【作り方】
- グラスにたくさん氷を入れる。
- 日本酒をグラスの1/3くらいまで入れる。
- グレープフルーツジュースで満たす。
- カシスリキュールをひとたらし垂らす。
- よく混ぜたら、完成。
サムライ
【材料】
- 日本酒
- ライムジュース
【作り方】
- グラスにたくさん氷を入れる。
- 日本酒をグラスに適量入れる。
- ライムジュースで満たす。
- よく混ぜたら、完成。
ナイトタイムラテ
【材料】
- 日本酒
- 牛乳
- コーヒーリキュール
【作り方】
- グラスにたくさん氷を入れる。
- 日本酒をグラスに3分の1入れる。
- 牛乳で満たす。
- コーヒーリキュールをひとたらしする。
- よく混ぜたら、完成。
日本酒グレフルハイボール
【材料】
- 日本酒
- グレープフルーツジュース
- 炭酸水
【作り方】
- グラスにたくさん氷を入れる。
- 日本酒、グレープフルーツジュース、炭酸水を適量注ぐ。
- よく混ぜたら、完成。
日本酒ハイボール
【材料】
- 日本酒
- 炭酸水
- りんご酢少々
【作り方】
- グラスにたくさん氷を入れる。
- 日本酒をグラスに3分の1入れる。
- 炭酸水で満たし、リンゴ酢を垂らす。
- よく混ぜたら、完成。
赤べこハイボール
【材料】
- 日本酒
- 炭酸水
- グレナデンシロップ(ザクロ果汁)
【作り方】
- グラスにたくさん氷を入れる。
- 日本酒をグラスに3分の1入れる。
- グレナデンシロップを10ml くらい注ぐ。
- よく混ぜたら、完成。
日本酒カクテルレシピをお使いください
簡単に作れる日本酒カクテルレシピを掲載したチラシを作りました。ぜひ、ご活用ください。
お問い合わせ
- 会津若松市役所 商工課
- 電話番号:0242-39-1252
- ファックス番号:0242-39-1433
-
メール