通信販売や店舗購入ではクーリング・オフできません!

2021年7月26日

 「インターネットショッピングで商品を購入した。届いた商品を確認してみるとイメージと違ったので、クーリング・オフをしたい。」等といった相談が全国の消費生活センターに寄せられています。

 こういった通信販売では、クーリング・オフはできません。また、店舗で商品を購入した場合もクーリング・オフの対象外となります。

 クーリング・オフは、訪問販売や電話勧誘等、事業者側からの不意打ち的な勧誘により契約した場合等に、一定の期間内であれば無条件で申し込みの撤回や契約を解除できる制度となっており、全ての契約に適用されるわけではありません。なお、クーリング・オフ制度の詳細はこちらをご確認ください。
 通信販売の場合、広告に消費者都合での返品の可否とその条件について表示があった場合、その特約に従います。また、インターネットショッピングの場合は、返品特約を広告だけでなく、申込み画面にもわかりやすく表示することとされています。もし、申込み画面に「返品不可」等の返品特約の表示がない場合には8日以内(商品を受け取った日を含む)であれば返品することができます。しかし、商品の返品費用は消費者負担になります。

 商品を購入するときは返品・交換条件等をよく確認し、落ち着いて判断するようにしてください。
 なお、クーリング・オフができる取引かどうか不明な場合や、クーリング・オフの手続き方法について分からないときは、消費生活センターへ御相談ください。
 

以下の情報もご覧ください。

国民生活センターホームページ(外部リンク)

 

困ったことがあった際は消費生活センターまでご相談ください。

  • 会津若松市消費生活センター
  • 住所:会津若松市追手町2-41 会津若松市役所追手町第二庁舎1階
  • 電話:0242-39-1228
  • 受付時間:8時30分から17時まで

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 環境生活課
  • 電話:0242-39-1221
  • FAX:0242-39-1420
  • メール