新型コロナウイルスワクチン接種のオンライン予約システム操作手順

2023年1月24日

お手持ちのスマートフォンやパソコンを使い、インターネットからオンライン予約ができます。

※接種歴の確認は、接種の際お渡しした「接種済証」によりご確認ください。(オミクロン株対応ワクチンの接種が完了した方は、現在、ワクチンの接種が完了となりますのでログインが出来ません)

 紛失した方は「新型コロナワクチン接種証明書・接種済証」をご覧ください。

オンライン予約全体の流れ

予約の手順は大きく3つに分かれています。

 

1.接種券番号でログイン

2.マイページから基本情報の入力

3.予約の申請

 

1.接種券番号でログイン

ご案内に印刷された二次元コードを読み取ってください

ご案内に印刷された二次元コードをスマートフォンなどで読み取ってください

読み取り後に表示されたホームページアドレスにアクセスしてください

 

 ご案内の二次元コードをスマートフォンで読み取り

 

会津若松市のウェブサイトが表示されます

会津若松市ホームページが表示されます

ページ内のオンライン予約システムのアイコン画像を選択し、システムにアクセスしてください

 

予約システムへのアクセスアイコン

 

 

 

 

 

ログインをします

 
  1. 券番号10桁を入力する
  2. 生年月日(西暦)入力する
  3. 利用規約を確認する
  4. ログインを押す

ログインの画面

 
 

2.マイページから基本情報の入力

 

 

(1)登録情報の変更

  1. 登録情報変更を押す
  2. ②姓(カナ)を入力
  3. ③名(カナ)を入力
  4. ④電話番号を入力
  5. ⑤メールアドレスを入力
  6. 基礎疾患の有無を選択
  7. 入力内容確認を押し、入力内容を確認
  8. この内容で登録を押す

 

登録情報の変更の画面

(2)パスワードの変更

  1. パスワード変更を押す
  2. 初期値の生年月日(西暦)を入力する
  3. 新しいパスワードを入力する
  4. 3.と同じパスワードを入力する
  5. 再設定を押す

 

パスワードの変更画面

 

(3)メール受信設定をする

  1. マイページより「メール受信設定」を押す
  2. メール受信設定を「受信する」を押す
  3. 「再設定」を押す

メール受信設定

 

 

 3.予約申請をする

  • ※日時から選択すると、ワクチンを選択することができます

 

(1)マイページから新規予約をする

  • ※3回目接種の入力例です。
  • ※接種回数によって、表示される接種状況と予約可能な接種回は異なります。

 

  1. 1回目の接種状況の確認をする
  2. 2回目の接種状況の確認をする
  3. 「新規予約」を押す
  4. 3回目接種に関する注意事項を確認し「3回目予約へ進む」を押す

マイページから新規予約の画面

 

(2)会場から探す場合

  1. 「会場から探す」を押す
  2. 「予約可能な会場のみ表示」を押す
  3. 接種したい会場を押す
  4. 「この会場予約」を押す
  5. 「希望日時」を押す
  6. カレンダーより希望日を押す(黒字が予約できる日時です)
  7. 接種したい時間を選び押す
  8. ワクチン、希望日時を確認し「次へ」を押す
  9. 「予約を確定する」を押す
  10. 予約が完了しました「マイページ」を押して戻ります
  • 以上で予約は完了しました。マイページから予約日程を確認できます。

 

会場から選択する画面1

 

日時から選択する画面2

(2)日付から探す場合

  1. 「日付から探す」を押す
  2. 接種するワクチンを選択する
  3. 「日付」を押す
  4. カレンダーより接種したい日を選択し押す
  5. 「予約可能な会場のみ表示」を押す
  6. 接種したい会場と時間を選択します
  7. 接種予約確認で内容を確認し「予約を確定する」を押す
  8. 予約が完了しました「マイページ」を押して戻ります

以上で予約は完了しました。マイページから予約日程を確認できます。

日時から選択する画面1

日時から選択する画面2

 

 

お問い合わせ

  • 会津若松市新型コロナウイルス感染症総合コールセンター
  • 電話番号:0570-026-263 
  • 午前9時から午後5時(土日祝を除く)

 

  • 会津若松市役所 健康増進課 新型コロナウイルス感染症対策室
  • 電話番号:0242-23-9271
  • ファックス番号:0242-23-7350
  • メール