平和について考えてみませんか?

公開日 2023年07月03日

更新日 2025年08月18日

 市では「核兵器廃絶平和都市宣言」に基づき、平和の尊さや核兵器廃絶の願いを広く伝えるために、様々な事業を実施しております。

 各種資料や講話を通して、平和について考えてみませんか?

被爆体験伝承講話

 広島市から講師として、被爆体験伝承者をお招きし、被爆体験を語っていただく講演会を開催しました。

 被爆体験伝承者とは、自らの被爆体験等を伝える「被爆体験証言者」の被爆体験や平和への思いを受け継ぎ、それを伝える取り組みをされている方のことを言います。

とき

令和7年6月28日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで(開場は午前9時45分から)

ところ

生涯学習総合センター(會津稽古堂)多目的ホール

講師

被爆体験伝承者 青木 圭子(あおき けいこ)氏

当日会場の様子

令和7年度稽古堂開催

広島・長崎被災写真パネル展

 広く市民の皆さんに原爆の悲惨さや核廃絶の取組を伝えるため、パネル展を開催しました。

とき

令和7年8月5日(火曜日)から8月11日(月曜日・祝日) 午前8時30分から午後5時まで

ところ

本庁舎1階多目的スペース

当日会場の様子

パネル展示1
パネル展示2

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 総務課
  • 電話番号:0242-39-1211
  • ファックス番号:0242-39-1410
  • メール

関連ワード