新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について
県内及び会津保健所管内における、新型コロナウイルス感染症の発生状況については、以下のとおりです。罹患されました方に、謹んでお見舞い申し上げますとともに、1日も早い回復をお祈り申し上げます。
陽性者の調査等については、県が設置する会津保健所が行うことになっていることから、本市におきましては県から提供された情報に基づき公表を行っています。県からの情報を確認次第、迅速に情報を提供してまいります。
新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
10月1日以降の新規陽性者数 ※令和4年9月27日(火)から保健所単位での公表になりました
国による全数届出の見直しに伴い、9月27日(火)より、県が公表する新規陽性者情報が市町村単位から保健所単位へ変更になりました。
この変更により、市内のみの新規陽性者数を把握することができなくなったことから、今後は本市などを管轄する「会津保健所」及び「県内」の新規陽性者数についてお知らせします。(会津保健所管内の市町村…会津若松市、喜多方市、北塩原村、西会津町、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、湯川村、柳津町、三島町、金山町、昭和村、会津美里町)
なお、全数届出の見直しの概要につきましては、こちらのページよりご確認ください。
※画像をクリックすると拡大されます。
- 会津保健所管内及び県内の新規陽性者の発生状況
公表日(判明日) | 会津保健所管内の人数 | 県内の人数 |
---|---|---|
3月31日公表(3月30日判明分) |
30名 |
165名 |
3月30日公表(3月29日判明分) |
57名 |
188名 |
3月29日公表(3月28日判明分) |
58名 |
208名 |
3月28日公表(3月27日判明分) |
37名 |
228名 |
3月27日公表(3月26日判明分) |
14名 |
72名 |
3月26日公表(3月25日判明分) |
32名 |
147名 |
3月25日公表(3月24日判明分) |
47名 |
213名 |
3月24日公表(3月23日判明分) |
44名 |
200名 |
3月23日公表(3月22日判明分) |
33名 |
187名 |
3月22日公表(3月21日判明分) |
37名 |
116名 |
3月21日公表(3月20日判明分) |
54名 |
265名 |
3月20日公表(3月19日判明分) |
12名 |
66名 |
3月19日公表(3月18日判明分) |
20名 |
117名 |
3月18日公表(3月17日判明分) |
48名 |
191名 |
3月17日公表(3月16日判明分) |
33名 |
179名 |
3月16日公表(3月15日判明分) |
40名 |
175名 |
3月15日公表(3月14日判明分) |
63名 | 255名 |
3月14日公表(3月13日判明分) |
70名 | 281名 |
3月13日公表(3月12日判明分) |
10名 | 73名 |
3月12日公表(3月11日判明分) |
32名 |
146名 |
3月11日公表(3月10日判明分) |
35名 |
239名 |
3月10日公表(3月9日判明分) |
32名 |
191名 |
3月9日公表(3月8日判明分) |
43名 |
174名 |
3月8日公表(3月7日判明分) |
59名 |
228名 |
3月7日公表(3月6日判明分) |
67名 |
315名 |
3月6日公表(3月5日判明分) |
21名 |
117名 |
3月5日公表(3月4日判明分) |
32名 |
169名 |
3月4日公表(3月3日判明分) |
65名 |
263名 |
3月3日公表(3月2日判明分) |
42名 |
291名 |
3月2日公表(3月1日判明分) |
75名 |
308名 |
3月1日公表(2月28日判明分) |
55名 |
301名 |
※会津保健所管内には、陽性者登録センター分は含まれません
- 先月以前の市の発生状況はこちらをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症月別発生状況一覧(別ウインドウが開きます)
新型コロナウイルスの感染状況について(令和5年3月28日更新)
これまで、市内の感染状況や感染対策のポイントなどをお知らせしてきましたが、9月26日判明分(27日公表分)より、県の新規陽性者数の公表が保健所単位に変更となったことから、『県全体』及び『会津保健所管内』の週ごと・年代別の感染状況及び対策のポイントなどについてお知らせします。
直近4週の県全体・会津保健所管内の新規陽性者数推移(令和5年2月27日~3月26日判明分)
判明日 |
2/27~3/5 |
3/6~3/12 |
3/13~3/19 …(1) |
3/20~3/26 …(2) |
前週比 (2)/(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 代 |
県全体 (名) |
会津保健所 管内(名) |
県全体 (名) |
会津保健所 管内(名) |
県全体 (名) |
会津保健所 管内(名) |
県全体 (名) |
会津保健所 管内(名) |
県全体 (%) |
会津保健所 管内(%) |
0~9歳 | 225 | 33 | 167 | 21 | 124 | 33 | 100 | 25 | 80.6 | 75.8 |
10~19歳 | 240 | 26 | 152 | 33 | 148 | 23 | 123 | 17 | 83.1 | 73.9 |
20~29歳 | 163 | 31 | 113 | 22 | 126 | 15 | 150 | 28 | 119.0 | 186.7 |
30~39歳 | 274 | 28 | 203 | 29 | 176 | 32 | 141 | 25 | 80.1 | 78.1 |
40~49歳 | 249 | 27 | 156 | 24 | 159 | 39 | 173 | 23 | 108.8 | 59.0 |
50~59歳 | 206 | 33 | 154 | 25 | 157 | 30 | 137 | 14 | 87.3 | 46.7 |
60~69歳 | 156 | 45 | 138 | 31 | 150 | 37 | 143 | 34 | 95.3 | 91.9 |
70~79歳 | 143 | 36 | 114 | 22 | 119 | 37 | 101 | 41 | 84.9 | 110.8 |
80~89歳 | 115 | 55 | 98 | 39 | 67 | 24 | 92 | 38 | 137.3 | 158.3 |
90歳以上 |
71 |
38 |
71 |
32 |
38 |
16 |
40 |
16 |
105.3 | 100.0 |
不 明 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ー | ー |
合 計 | 1,842 | 352 | 1,366 | 278 | 1,264 | 286 | 1,200 | 261 | 94.9 | 91.3 |
※県公表資料より、市独自に集計した人数になります。
※会津保健所管内には「陽性者登録センター」分の新規陽性者数は含まれません。
県全体の新規陽性者数推移及び年代別の割合について(令和5年1月16日~3月26日判明分)
※グラフをクリックすると拡大します
※グラフをクリックすると拡大します
感染対策のポイント(市新型コロナウイルス感染症対策室より)
- 新規陽性者数は1月中旬以降減少していましたが、2月中旬以降は下げ止まり傾向となっています。
- インフルエンザの患者が増加しており、新型コロナウイルスとの同時流行が懸念されています。インフルエンザに対しても、「三つの密(密集、密接、密閉)」の回避や手洗い等の手指衛生など「基本的な感染対策」が有効であることから、引き続き感染対策の徹底をお願いします。
- また、2方向の窓やドアを開けるなどして、「効果的な換気」を行っていただくようお願いします。(※家庭内においても、こまめな換気をお願いします)
- 二次感染を広げないために、発熱やのどの痛み、咳などの症状がある場合は、登校や出勤などを控えていただき、速やかに抗原検査キットによる自己検査や、診療・検査医療機関を受診していただくようお願いします。
- 感染対策の詳細等につきましては、福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策(市ホームページ)よりご確認ください。
県のゲノム解析結果について(令和5年3月28日県発表)
県衛生研究所等で実施したゲノム解析の結果をお知らせします。
- 実施期間 令和5年3月13日(月)~3月26日(日)
- 実施件数 92件(判定不能を除く)
- 解析結果 WHOが指定する監視下のオミクロン亜系統 55件(60%)(詳細については下記を参照ください)
BA.5系統 | 36件(39%) |
BA.2.75※ | 14件(15%) |
CH.1.1※ | 1件(1%) |
BF.7※ | 16件(17%) |
BQ.1※ | 20件(22%) |
XBB※ | 3件(3%) |
XBB.1.5※ | 1件(1%) |
組換え体 | 1件(1%) |
※令和5年2月9日にWHOが指定した監視下のオミクロン亜系統
※実施検体の陽性判明時期は、2月下旬~3月上旬
新型コロナウイルス感染拡大防止対策
県新型コロナウイルス感染拡大防止対策についてはこちらからご確認ください。
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(県作成チラシ)
感染拡大に備え、あらかじめ準備していただきたいことや、ご自身での検査(セルフチェック)により陽性になったときの対応について、県でチラシを作成しましたのでぜひご活用ください。
【県作成】感染拡大に備えて pdfファイル(581KB)
【県作成】ご自身での検査で陽性となった場合 pdf(1007KB)
お問い合わせ
- 会津若松市新型コロナウイルス感染症総合コールセンター
- 電話番号:0570-026-263
- 午前9時から午後5時(土日祝を除く)
- 会津若松市役所 健康増進課 新型コロナウイルス感染症対策室
- 電話番号:0242-23-9271
- ファックス番号:0242-23-7350
- メール