健康づくりセミナーを開催します!

公開日 2024年09月27日

更新日 2025年09月01日

 自分の体の状態やライフスタイルを知り、健康に関する知識や効果的な運動方法を学べる参加型セミナーを開催します。対面・オンラインでのセミナーに加え、期間中はいつでも見られるオンデマンド配信も用意しています。

 

セミナー開催日時等

開催日 開催時間 内容 開催形式 準備物等
令和7年10月1日(水)

午後6時30分から

午後8時

オリエンテーション
カラダかわるセミナー

対面
(會津稽古堂:研修室2と3にて開催)

 筆記用具・メモ帳

令和7年10月15日(水)

午後6時30分から

午後8時

スリープタフネスセミナー

 対面
(會津稽古堂:研修室2と3にて開催)

筆記用具・メモ帳

令和7年10月29日(水)

午後6時30分から

午後7時30分

肩こり・腰痛エクササイズ

オンライン
(ご自宅等にて受講:受講用URLを事前に送信します)

 PCまたはスマートフォン
※動きやすい服装でご参加ください
※飲み物やタオル等ご準備ください

令和7年11月5日(水)

午後6時30分から

午後8時

振り返り
ミニボールレッスン

対面
(會津稽古堂:研修室2と3にて開催)

 筆記用具・メモ帳
※動きやすい服装でご参加ください
※飲み物やタオル等ご準備ください

令和7年11月19日(水)

午後6時30分から

午後7時30分

心のリラクゼーション

オンライン
(ご自宅等にて受講:受講用URLを事前に送信します)

 PCまたはスマートフォン

令和7年12月3日(水)

午後6時30分から

午後7時30分

振り返り
アンケート

対面
(會津稽古堂:研修室2と3にて開催)

筆記用具・メモ帳

 

参加対象者

  • 全てのセミナー(全6回)に参加できる20歳から60歳代の市民
  • ※妊娠中の方、次の既往歴のある方は参加できません。(心不全、大動脈狭窄症、拡張型心筋症、大動脈癌、大動脈解離、マルファン症候群、心筋炎、QT延長症候群、心内膜炎、心外膜炎、ペースメーカー、植込み型除細動器、重篤な不整脈、不安定狭心症)
  • ※糖尿病で空腹時血糖値200mg/dl以上・HbA1c10%以上・随時血糖値300mg/dl以上の方、これまでに腎不全、人口透析、肝硬変、急性肝炎、急性膵炎、慢性呼吸器不全と診断された方は参加できません。

参加費

  • 無料 ※オンライン視聴などに係る機器や通信料については、参加者負担になります。

申込(先着50名限定)

  • 電話:健康増進課(電話番号 0242-39-1245)
    ※氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレスをお伝えください
  • 電子申請:二次元コードの読み取みまたは下記リンク先からアクセスして入力してください。

    リンク先(健康づくりセミナー申し込みフォーム)

申込期限

  • 令和7年9月17日(水)

受講案内等

  • セミナーの連絡やオンラインセミナー受講URLを連絡先メールアドレスに送信します。
  • ドメイン設定をされている場合は「hoken@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp」からのメールを受け取れるよう設定をお願いします。

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 健康増進課
  • 電話番号:0242-39-1245
  • ファックス番号:0242‐39-1231
  • メール

 

関連ワード