特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)の申請受付(しんせいうけつけ)を終了(しゅうりょう)しました

2020年8月18日

会津若松市(あいづわかまつし)に住(す)んでいる外国人(がいこくじん)の皆様(みなさま)へ
特別定額給付金(とくべつ ていがく きゅうふきん)の申請受付(しんせいうけつけ)は終了(しゅうりょう)しました。

  • 新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)で たくさん の 人(ひと)の生活(せいかつ)に影響(えいきょう)が出(で)ているので、日本(にほん)の政府(せいふ)は みなさまに 「特別定額給付金(とくべつ ていがく きゅうふきん)」として 一人(ひとり)あたり 100,000円(じゅうまんえん)のお金(かね)を お渡(わた)しします。
  • 申請(しんせい)の受(う)け付(つ)けは、2020年(ねん)8月(がつ)17日(にち)をもって終了(しゅうりょう)しました。

給付金(きゅうふきん)については、こちらをお読(よ)みください。

 

お金(かね)をうけとることができる人(ひと)

  • 2020年(ねん)4月(がつ)27日(にち)時点(じてん)で、会津若松市(あいづわかまつし)の住民基本台帳(じゅうみんきほんだいちょう)に登録(とうろく)されている人(ひと)で 外国人(がいこくじん)の皆様(みなさま)も 受(う)け取(と)れます。
  • 世帯主(せたいぬし)が 同(おな)じ 家(いえ)に 住(す)んでいる 人(ひと)の お金(かね)を まとめて 受(う)け取(と)ります。

 

申(もう)し込(こ)み方法(ほうほう)

  • 2020年(ねん)5月(がつ)18日(にち)より、家(いえ)に、申請書(しんせいしょ)を郵便(ゆうびん)で送(おく)ります。
    申請書(しんせいしょ)に、必要(ひつよう)なことを書(か)いて、一緒(いっしょ)に入(はい)っている 送(おく)り返すための封筒(ふうとう)に入れて、ポストにいれてください。なお、マイナンバーカードを持(も)っている人は、「マイナポータル」というウェブサイトから申(もう)し込(こ)むこともできます。
  • マイナポータル(外部サイト)

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 地域福祉課 特別定額給付金担当
  • 電話番号:0242-23-7171