(中央保育所)保育発表会

公開日 2023年12月27日

更新日 2025年01月07日

保育発表会

 令和6年度の保育発表会を12月14日(土)に開催しました。

3歳児は学年で、4、5歳児は合同での発表会となりました。

お家のひとの前で劇やダンス、合奏を披露しました。

練習の期間には友だちと話しあう姿や、小道具、大道具を協力し作りながら、当日を楽しみにしていたこどもたち。

一生懸命な姿と成長を感じさせる姿は感動的でした。

みんな、よく頑張ったね!

 

ぱんだ組(3歳児)

ダンス「かみなりビリビリ」
ダンス「いろ・いろ・たんけんたい!」
わらべうた・楽器遊び
劇「3びきのやぎのがらがらどん」
かわいい衣装
劇の大道具作り
みんなで協力して仕上げました!
劇の練習!大きな声でセリフばっちり!!
大きく手を振ってかわいいダンス♪
ダンス練習。お客さんに見られてドキドキ
発表会後は来たかった衣装を着てお部屋あそび
大道具も遊びの環境に変身!!

きりん組(4歳児)

ダンス「これがにほんのおまつりさ」
ダンス「Will」
ダンス衣装!どちらも素敵!!
うた・合奏「にじ・あしたははれる」
劇「もぐたさんのあたらしいおへや」
劇の衣装 好きな生き物の役になったよ
劇の大道具作成
みんなで協力して仕上げよう
手でペタペタして作ったよ!
劇の練習。繰り返し練習してセリフもばっちり
ダンス練習。ステージで踊るとドキドキ…
体系移動や難しい踊りにも挑戦!

ぞう組(5歳児)

白虎隊演舞
白虎隊
劇「めっきらもっきらどおんどん」
うた・合奏「小さな世界・ありがとうの花」
劇の壁面作り
細かい模様も集中して塗りました
劇衣装作り。上手につくるぞ!
自分の衣装を作り上げました!
白虎隊の練習。真剣に…
楽器の演奏は心ひとつに
出番前!がんばるぞ~
緊張する~

関連ワード