パブリック・コメント 会津若松市自殺対策推進計画(案)へのご意見をお寄せください

2019年2月4日

※募集期間は終了しました。ご協力ありがとうございました。

 募集内容は次のとおりです。

       ↓

 

 「自殺対策基本法」(平成28年4月改正)及び新たな「自殺対策大綱」(平成29年7月閣議決定)に基づき、「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現を目指し、自殺対策をさらに推進していくため、本計画を策定いたしますので、案に対する皆さんのご意見をお寄せください。

 

会津若松市自殺対策推進計画(案)

 

 

  ※次の場所でも閲覧することができます。

 閲覧できる場所閲覧できる日時

健康増進課

土日、祝日を除く 午前8時30分から午後5時まで
市政情報コーナー

湊市民センター

大戸市民センター
北市民センター
南市民センター
一箕市民センター
東市民センター
北会津支所

  10

河東支所
11 生涯学習総合センター

全日(午前9時~午後10時)

 (2月27日(水)~28日(木)の休館日を除く)

 

 

 

公表・意見募集期間

  •   平成31年2月5日(火)から平成31年3月6日(水)まで(必着)

 

意見を提出できる方

次のいずれかに該当する方が意見を提出することができます。

  1. 市の区域内に住所を有する方
  2. 市の区域内に通勤・通学する方
  3. 市の区域内で活動する個人または団体

 

意見の提出方法

  所定の様式(閲覧場所に設置・ホームページから出力)を使用するか、任意の様式に必要事項(氏名、住所、年齢、性別、電話番号)を記入し、健康増進課へ

  直接ご持参いただくか、郵送、FAX、メールにて送付してください。

  住所または所在地が会津若松市以外の方は、上記の2.または3.のうちで、該当する区分と、学校名、法人名など、所属する団体名を明記してください。

 

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 健康増進課
  • 電話番号:0242-39-1245
  • ファックス番号:0242-39-1231
  • メール

 

お問い合わせ

健康増進課
電話:0242-39-1245
ファクシミリ:0242-39-1231