「ワーク・ライフ・バランス イクボスセミナー」を開催します!
2022年8月29日

協働・男女参画室が主催する <ワーク・ライフ・バランス イクボスセミナー>
誰もが働きやすい職場環境づくりに向けて、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の推進はとても大切な要素です。
ワーク・ライフ・バランスの推進に取り組むことにより、「生産性が高まる」、「社員のモチベーションが上がる」、「優秀な人材を確保・育成できる」、「社内の一体感が高まる」・・・など、社員の採用や定着にも効果があるといわれています。
残業削減、仕事と家庭の両立、女性の活躍、人材育成、ダイバーシティ・・・
さまざまな『働き方改革』が注目されていますが、皆さんの会社ではどんな取組をされていますか?
これから取組を始めたいとお考えの方、働きやすい職場環境づくりの実践にお悩みの方など、関心のある方はぜひセミナーにご参加ください!!
セミナーのご案内
日時
- 令和4年9月20日(火) 午後2時から午後4時まで
会場
- 生涯学習総合センター(会津稽古堂)多目的ホール
内容
- 第1部 講演 「ワーク・ライフ・バランスについて」
ワーク・ライフ・バランスの知識や必要なこと、メリットについてなどお話し頂きます。
- 第2部 グループワーク 「意見交換会~理想とする管理職像について~」
理想とする管理職像について意見を交わし、ワーク・ライフ・バランスに関する理解を更に深めます。
講師
- (株)ペンギンエデュケーション 代表取締役 横田 智史さん
- 福島市在住。一児の父親。保育園の園長ほか、ワーク・ライフ・バランスコンサルタント、NPO法人ファザーリング・ジャパン東北理事、福島県男女共同参画審議会委員、小学校PTA役員など幅広く活躍され、各地で講演やメディアに出演。
定員
- 会場30名 オンライン50名
- 市民・市内事業所に通勤する方(主に人事・労務担当者や関心のある方など)
- 第1部のみオンラインの受講も可能ですので、従業員の皆様の受講もご検討ください。
- 人事部門・労務部門ご担当の方は、是非とも、会場まで足をお運びください。
申し込みについて
下記の問い合わせ先へ、電話又は、チラシ裏面の参加申込書を使用し、必要事項をご記入のうえ、直接か郵送・FAXにてお申し込みください。
また、インターネットかんたん申請(新しいウインドウが開きます)からも申し込みができます。
メールでお申し込みの場合は、以下の「申込メールテンプレート」をコピーし、メール本文に張り付けてお使いください。
申込メールテンプレート
9月20日「ワーク・ライフ・バランス イクボスセミナー」へ申し込みます。
・参加方法(希望する方法が残るように、片方を削除してください):会場で参加(1部・2部)・オンラインで参加(1部のみ)
・参加される方のお名前(かな):
・参加される方の所属する事業所:
・参加される方の住所:〒
・参加される方の連絡先(電話・メール):
・連絡事項:
お問い合わせ
- 会津若松市役所 企画調整課 協働・男女参画室
- 郵便番号:965-8601(宛先住所不要)
- 電話:0242-39-1405
- FAX:0242-39-1400
メール