生涯学習総合センター(會津稽古堂)が教育・文化関係表彰を受賞しました!
平成30年度教育・文化関係表彰を受賞しました
この度、会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂)は、福島県教育委員会教育長より、教育・文化関係表彰(社会教育関係・功績顕著な団体・施設部門)を受賞しました。
授賞式は平成30年11月1日(木)に、とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)で行われました。
會津稽古堂は、年間55万人を超えるみなさまにご利用いただいている施設です。
これまでも、たくさんの市民のみなさまにご利用いただき、地域のみなさまとともに作る事業、様々な教育主体と連携協働した事業等に取り組んでまいりました。
今後も地域の生涯学習の推進により一層その役割を担ってまいります。公民館や図書館を拠点として、社会教育を通したまちづくりを行い、住みよい地域、学びが繋がり循環する社会を作る推進力として様々な事業を行ってまいりますので、今後もたくさんの方にご利用いただきますようお願いいたします。
福島市での表彰式の翌日、2日(金)には、会津若松市教育長に受賞の報告を行いました。
会津若松市では、平成27年に生涯学習推進ビジョンを策定し、「生涯学習」が重要な社会基盤であるコミュニティを維持形成するための役割を持つことや、教育力の向上や地域社会の再生の有効な手段であるとして、その振興に努めてまいりました。
この度の受賞においては、市民の皆様とともに、地道に生涯学習の振興に取り組んできた成果を評価いただいたものと考えます。
今後も一層、地域のみなさまと職員が一丸となって「生涯学習」の推進にあたり、地域から愛される「會津稽古堂」なくてはならない、「公民館」「図書館」を目指して頑張ってまいります。
Twitter および Facebook をご覧ください!
Twitter および Facebook 上にて生涯学習総合センター【會津稽古堂】からのお知らせを発信しています。
Twitter 會津稽古堂 ページ ※Twitter のページにジャンプします。
Facebook 會津稽古堂 ページ ※Facebook のページにジャンプします。