国際交流協会からのお知らせ(イベント情報・会員募集など)
2023年3月2日
外国の文化に触れて、もっと外国を身近に感じる!
各種イベントや募集情報の申込先・問い合わせ先はページ最下部の「申し込み・問い合わせ」をご覧ください。
イベント情報
春の日本語会話教室
- 内容:レベル別のグループレッスンで、日本語の文法を中心に学習します。
- 夜コース:令和5年4月6日から令和5年6月29日の毎週木曜日(5月4日は休み) 午後6時30分から8時(全12回)
- 午前コース:令和5年4月7日~令和5年6月30日の毎週金曜日(5月5日は休み) 午前10時から11時30分(全12回)
- 会場:會津稽古堂
- 対象:日本語を勉強したい外国出身者
- 受講料:6,000円(12回分)※国際交流協会の会員は4,000円
- その他:初めて参加する方は、クラス分けのための簡単なレベルチェックを行います。
日本語オンライン教室
- 内容:国際交流協会の日本語ボランティアが勉強したい皆様をオンラインでサポートします。
- 時間:午前10時から午後8時30分の間の1時間※希望の曜日、時間帯にできない場合もあります。
- 回数:全12回(1時間/回)
- 会場:オンライン(SkypeもしくはZoom)
- 対象:日本語を勉強したい外国出身者
- 受講料:4,000円(国際交流協会への会員登録が必要です。)
- その他:人数と時間帯により、グループ授業になる場合があります。
日本語サロン
もっと日本語を学ぶ場がほしい!日本語でのおしゃべりを楽しみたい!という方、ぜひ日本語サロンを活用して下さい。 自然な日本語が身に付けられます。
- 内容:学習者のレベルと生活環境に合わせた指導で、語彙を増やしながら日常生活に役立つ日本語を学びます。
国際交流協会の日本語ボランティアが指導します。 - 日時:毎週火曜日 午後1時30分から3時30分まで ※祝日休み
- 会場:會津稽古堂 研修室1
- 対象:日本語を使いたい外国出身者
- 参加費:年2,000円 (国際交流協会への会員登録が必要です。)
子ども日本語ひろば
- 内容:外国にルーツを持つお子さんを対象に、日本における学校生活や日常生活に慣れるため、ボランティアの方が学校の授業や日本語学習のサポートをします。
- 日時:毎月 第2、第4日曜日 午前10時から12時00分まで
- 会場:国際交流協会(神明通りリオンドールガーデン5階(旧レオクラブガーデンスクエア))
- 対象:外国にルーツをもつ小学1年生から18歳までのこども
- 参加料:年2,000円
- 申込:随時受付
国際交流協会の会員募集
会員になると、国際交流に関するさまざまなイベントなどを盛り込んだ情報紙が毎月配布されます。
年会費は以下のとおりです。
年会費
- 個人:1口2,000円
※学生(高校生以上)は1口1,000円 - 法人・団体:10,000円
観光外国語ボランティア募集
鶴ヶ城や市内の観光地を外国語で案内するためのボランティアを募集します。
国際交流協会内で研修を行い、ボランティアガイドとして活躍していただきます。
詳しくはお問い合わせください。
申し込み・問い合わせ
- 会津若松市国際交流協会 ※月曜日、第1、第3日曜日、祝日は休み
- 電話番号:0242-27-3703
- メールアドレス:mail@awia.jp
- ホームページ:http://awia.jp/