公開日 2023年10月19日
更新日 2024年04月01日
基本情報

- 郵便番号:965-0861
- 福島県会津若松市日新町16-36
- TEL:0242-27-9271
- FAX:0242-27-9649
- 開所時間:7時から19時まで(保育標準時間:7時から18時まで・保育短時間:8時から16時まで)
- 受入年齢:3ヶ月から小学校就学前児
- 利用定員数:110名
- URL:https://wakamatsudaiichi.wakahokyo.com/
利用可能サービス
延長保育
- 利用時間
- 保育標準時間:18時から19時まで
- 保育短時間:7時から8時まで、16時から19時まで
- 利用料金
- 保育標準時間:1時間300円、月額2,500円
- 保育短時間:1時間300円
一時預かり
- 利用時間: 8時30分から17時30分まで
- 利用料金
- 0歳から2歳:一日3,000円、4時間未満は半額
- 3歳から5歳:一日2,000円、4時間未満は半額
地域子育て支援センター
保育理念
子ども一人ひとりの全面発達を目ざし、大きな家族生活の場として、子どもの幸せのため、子どもと保護者の全生活を支える子育てパートナーを目指す。
保育所の1日
時間 | 保育内容 |
---|---|
7時から | 早朝保育 |
8時から | 随時登園、自由遊び |
9時から |
0歳児、一人ひとりの発達・生活リズムに合った生活 1・2歳児、おやつ |
9時30分から | クラス別保育 |
11時10分から | 食事(年齢により時間は異なる) |
11時30分から | 午睡準備、午睡(年齢により時間は異なる) |
14時30分から | 起床、着替え |
15時から | おやつ |
15時30分から | クラス別保育、随時降園 |
16時45分から | 合同保育 |
18時から | 延長保育 |
主な年間行事
セル | 行事内容 |
---|---|
はる |
入園式、親子遠足、交通安全教室 こどもの日の集い、内科検診 歯科検診、お花見 |
なつ |
プール開き、七夕まつり、保育参観 親子夏まつり、地域交流 お泊り保育(年長) |
あき |
交通安全教室、運動会、観劇 十三夜のおもちつき(お月見) 防火パレード、内科検診、歯科検診 |
ふゆ |
保育発表会、クリスマス会、 だんごさし、節分、お店屋さんごっこ ひなまつり、お別れ会、卒園式 |
施設より
一人ひとりが元気に明るく、そして自分らしく生活、活動しております。
その他
給食について
- 0から2歳児は、完全給食です。
- 3歳児以上は、主食は毎日ご持参ください。
- 給食費:副食費 月額5,000円(3歳児以上)
- 月1回の愛情弁当の日があります。(手作り弁当をご持参ください)
- 詳しくは、毎月園から発行されるおたよりをご確認ください。
集金等について
- 保護者会費:月400円
- 絵本代:月380円から440円(クラスにより異なります。)
- 教材費(年1回)がかかります。
- クラス費
- 5歳児:卒園に向けて集金があります。
入園時に必要な準備品
- 午睡用シーツ・かけるもの、着替え、通園バック・上ばき(3歳児以上)
- 紙オムツ(5枚程度)とお尻ふき(0から2歳児)