公開日 2022年04月04日
更新日 2025年06月19日
基本情報
- 郵便番号:965-0853
- 福島県会津若松市材木町一丁目3-15
- TEL:0242-27-2805
- FAX:0242-27-9933
- 開所時間:7時から19時まで(保育標準時間:7時から18時まで・保育短時間:9時から17時まで)
- 受入年齢:3ヶ月から小学校就学前児
- 利用定員数:90名
- URL:https://www.houtoku.org/cgi/aizu/top.cgi
利用可能サービス
延長保育
- 利用時間
- 保育標準時間 18時から19時まで
- 保育短時間 7時から9時まで、17時から19時まで
- 利用料金
- 保育標準時間:1時間300円、月額2,500円
- 保育短時間:1時間300円
地域子育て支援拠点事業
- 利用時間:月1回
- 利用内容:電話・面接相談、園庭開放
保育理念
報徳訓を根底に、地域のすべての子育て家庭への支援を保育活動等を通して提供する。
子ども・子育て支援新制度における保育所事業を展開する。
保育所の1日
| 時間 | 保育内容 | 
|---|---|
| 7時から | 随時登園、自由あそび | 
| 9時30分から | 遊具、玩具等の片づけ、朝の歌 当番の紹介(年長・年中) | 
| 10時から | 主題活動 | 
| 11時30分から | 食事準備、食事、片づけ | 
| 12時40分から | 午睡準備 | 
| 15時から | 目覚め | 
| 15時20分から | おやつ | 
| 16時から | 自由あそび | 
| 18時から | 延長保育 | 
| 19時から | 閉園 | 
 
主な年間行事
| 月 | 行事内容 | 
|---|---|
| 4月 | 入園式、内科健診、お花見会 | 
| 5月 | 春の遠足、体力測定、交通安全教室 | 
| 6月 | 報徳ドームプールオープン、歯科健診 | 
| 7月 | プール開き、卒園旅行、サマーキャンプ | 
| 8月 | 親子盆踊り、プール活動見学会 | 
| 9月 | 親子陶芸教室、親子芋煮運動会 | 
| 10月 | 幼年消防クラブパレード、秋の遠足、内科健診 | 
| 11月 | もちつき大会、消防署見学、歯科健診 | 
| 12月 | 保育発表会、クリスマス会 | 
| 1月 | だんごさし、おみせやさんごっこ | 
| 2月 | 親子スキー教室、節分(豆まき) | 
| 3月 | ひなまつり、卒園式、お別れ会 | 
施設より
保育指針に則りながら、豊かな感動体験を通し、心身を鍛え「より逞しい子」「健康で明るい賢い子」「頑張りのきく子」 思いやりのある「心の優しい子」に育てあげるために、法人役職員と保護者が一丸となり、活動に取り組んでおります。
その他
給食について
- 0から2歳児は、完全給食です。
- 3歳児以上は、主食は毎日ご持参ください。
- 給食費:副食費 月額4,500円(3歳児以上)
- 詳しくは、毎月園から発行される給食だよりでご確認ください。
集金等について
- 保護者会費:月額500円
入園時に必要な準備品
- 午睡用寝具、着替え、着替え入れ用バッグ(1歳児から5歳児)、うわばき(2歳児から5歳児)