公開日 2024年09月04日
更新日 2025年11月06日
あいづまちなかアートプロジェクトでは、会津ならではの文化資源である「うるし」と、地域の魅力を生かした文化芸術「アート」をかけあわせた様々な取り組みを実施いたします。
ぜひお立ち寄りください。
あいづまちなかアートプロジェクトホームページ(外部サイト)は、こちらからアクセスしてください。
みんなが選ぶ市収蔵作品展開催中
市の収蔵作品にふれていただくことができる展覧会を開催しています。
- 期間 11月3日から11月12日まで
- 時間 午前9時半から午後4時半まで(最終日は午後3時まで)
- 場所 市役所本庁舎1階 市民ホール
- 8月からアートセンターにて展示した収蔵作品の中から、皆様の投票数が多かった作品を展示しています。
アートセンターのイベント
11月のイベントをご案内します。
11月8日13時半から 螺鈿のワークショップ(螺鈿の技法を体験することができます)
11月16日13時半から 哲学対話(自分の興味のあるテーマについて参加者で話し合います)
詳細はあいづまちなかアートプロジェクトのホームページよりご確認ください。
開催場所
野口英世青春広場内 ドクター野口館
2025フォーラム あいづ空き地ラボ~まちの余白を考える人の集い~ を開催します
開催日
令和7年11月23日(日)
時間
13時から15時半まで(12時半開場)
会場
生涯学習総合センター(會津稽古堂 多目的ホール)
- 内容1 あいづまちなかアートプロジェクトのアートセンターで何か起きたのか、屋台が何を生み出したのか。
アートコミュニケータや関わった皆さんにお聞きします。 - 内容2 塩竈で地域の皆さんとアートによる場を築いている髙田彩さんをお招きし塩竈の事例に学びながら、本プロ
ジェクトに携わったお二人と、場(空き地)を拓き、人が交わり、文化を生み出すことの可能性を考えます。 - 内容3 本プロジェクトだからこそ見えてきた文化によるまちづくり、人づくりの可能性、目指したい会津若松の未
来の姿を語り合います。
料金
無料
定員
150人
参加申込について
申込方法
チラシのQRコードよりお申込みいただくか、下記までお電話ください。
メール