栄養と運動で、健康への第一歩をふみ出しましょう
ご自分の体を知ることから始めましょう
市では、40歳から74歳までの国民健康保険の方を対象に、毎年6月から11月まで、特定健康診査を実施しています。
身長・体重・腹囲・血圧の他にも、血液検査の結果から生活習慣を見直す機会であり、自分の身体と向き合う大切な時間です。
まずは、年に1回の特定健康診査を受けて、ご自分の体重や血液検査で健康状態など体の状態を把握しましょう。
国民健康保険以外の方も、年に1回の健康診断を受けることが大切です。
自覚症状は、本当に悪化した状態になって初めて気がつくことが多いので、重症化する前に生活習慣の改善を行うきっかけを見つけることが大切です。
健康相談会をご利用ください
体づくりに欠かせない、「栄養=食事」と「動き=運動」ですが、やり方を間違えると、筋肉が落ちたり、関節を痛めたりと逆効果になることがあります。
また、「ダイエットのために食べる量を減らしたのに体重が減らない」、「運動を始めたいけどやり方がわからない」など、自分に合った方法がわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、健康増進課では、体づくりを効果的に行うための相談会を行っております。
健康づくりへの第一歩として、ご自分の体を見直すきっかけとして、ぜひご利用ください。
相談会をご利用の際は、健診結果や検査結果をお持ちいただくと、体の状態に合わせたお話ができますので、直近のデータをご持参ください。
運動相談会
健康運動指導士との個別相談です。自分に効果的な運動の方法を一緒に考えてみませんか。
開催日
日程 |
---|
令和5年4月20日(木) |
令和5年5月25日(木) |
令和5年6月22日(木) |
令和5年7月20日(木) |
令和5年8月24日(木) |
令和5年9月21日(木) |
令和5年10月26日(木) |
令和5年11月16日(木) |
令和5年12月21日(木) |
令和6年1月25日(木) |
令和6年2月20日(火) |
令和6年3月14日(木) |
- 時間:午前9時30分から12時まで(1人30分程度の個別相談です)
- 場所:會津稽古堂 和室
栄養個別相談会
管理栄養士と一緒に、自分に必要な食事の量や内容、検査値からの食事による改善点等を考えてみませんか。
開催日
日程 |
---|
令和5年6月26日(月) |
令和5年7月24日(月) |
令和5年8月21日(月) |
令和5年9月25日(月) |
令和5年10月16日(月) |
令和5年11月20日(月) |
令和5年12月18日(月) |
令和6年1月15日(月) |
令和6年2月19日(月) |
令和6年3月18日(月) |
- 時間:午後1時30分から午後4時30分まで(1人45分程度の個別相談です)
- 場所:會津稽古堂 研修室4
参加料
いずれの相談会も費用は無料です。
お申込み・お問い合わせ先
相談会開催月の市政だよりがお手元に届きましたら、お電話で 会津若松市健康増進課 電話0242-39-1245 へお申し込みください。
また、健康増進課では健診結果などのお体の状態や、食に関する相談などを随時受け付けております。
お住いの地区を担当している保健師・管理栄養士が対応いたしますので、ご心配なことがあればお問い合わせください。
- 相談受付時間:平日8時30分から17時00分まで
- 問い合わせ先 会津若松市健康増進課 0242-39-1245(直通)
お問い合わせ
- 会津若松市役所 健康増進課 保健指導グループ
- 電話:0242-39-1245
- FAX:0242-39-1231
メール