公開日 2024年09月12日
更新日 2024年09月12日
ブルーライトアップを実施します
毎年、9月23日は手話言語の国際デーです。世界ろう連盟では、この日に「世界平和」を表す青色を世界各地でライトアップする活動を呼び掛けています。全日本ろうあ連盟でも、「世界そして日本を青色に!手話言語をブルーライトで輝かせよう」市民・地域・社会をひとつにチャレンジプロジェクト2024を行います。
本市では、「会津若松市手話言語及びコミュニケーションに関する条例」を制定しており、手話言語及び多様なコミュニケーション手段についての啓発に取り組んでいることから、このプロジェクトに賛同し、鶴ヶ城天守閣および竹田綜合病院のブルーライトアップを実施いたします。
皆様もこれを機に、手話言語についての理解を深めましょう。
全日本ろうあ連盟「手話言語の国際デー・国際ろう者週間」特集ページへのリンク(外部ページ)
ブルーライトアップ実施の場所と期間について
- 実施場所:鶴ヶ城天守閣、竹田綜合病院総合医療センター
- 実施日時:令和6年9月23日 日没後15分後から、各施設の点灯時間
問い合わせ先
- 会津若松市役所障がい者支援課
- 電話:0242-39-1241
- FAX:0242-39-1430
-