公開日 2018年03月28日
更新日 2025年02月14日
農業振興地域整備計画を決定しました
会津若松市では、約10年ぶりに農業振興地域整備計画の全体を見直す総合見直しを実施し、平成30年3月28日付で計画の公告を行いました。
公告に伴い、平成30年4月2日以降、農振除外などの申出の受付を再開いたします。
申し出の受付締日等についてはこれまでどおりです。
農業振興地域整備計画とは
今後10年を見越した本市の「農用地などの利用方針」、「農業振興の方針」などを定める総合的な計画です。
農地転用などが特に厳しく制限される農用地区域の設定、土地改良事業の実施計画や集落の生活環境の改善を図る計画など幅広い事項を定めます。
会津若松市の現在の農業振興地域整備計画は平成29年度に作成しました。
現在の農振除外などの日程について
現在は、農振除外(農用地区域からの除外)、農用地区域への編入、用途区分の変更について、下記の日程で受付や処理を行っています。
ただし、土地の条件や計画の内容によっては、申出を受理できない場合があります。
受付の締め日 | 決定公告の予定日 | 申出の種類 | 申出が必要となる例 |
毎年5月末、毎年10月末 | 締め日から約半年後 | 農用地区域からの除外(農振除外) | 農用地区域に農家住宅を建てる場合など |
農用地区域への編入 | ほ場整備の対象とする場合など | ||
原則として随時 | 申出の受理日から約一月後 | 用途区分の変更 | 農用地区域に農業用倉庫を建てる場合など |
<各種様式・資料>
※作成する前に必ず、市農政課窓口にてご相談ください。
02‗要件 農用地区域からの除外要件(地域計画後)[PDF:222KB]
03‗様式(Excel形式)農用地区域からの除外[XLSX:23.9KB]
05‗様式(Excel形式)農用地区域への編入[XLSX:19.5KB]
06‗様式(Excel形式)農用地区域の用途区分の変更[XLSX:23.4KB]
お問い合わせ
- 会津若松市役所 農政課
- 電話:0242-39-1253
- FAX:0242-23-8180
メール