設計図書等への質問・回答

2023年1月17日

(1)発注案件への質問・回答

質問への回答は、質問者に対しFAXで回答するとともに、ホームページにおいて公表します。

   

  • 一般委託業務
No.委託業務番号件名回答日質問・回答備考
- - - - - -
 
  • 工事
No.工事番号工事名回答日質疑回答備考
1 第8451号 鶴ケ城公園廊下橋塗装工事 1月17日(火)

1. 設計図面2/2内、別発注の仮設足場とありますが、別発注の仮設足場の内容を具体的にお示し下さい。

2. 設計図面2/2内、別発注の仮設足場と部分連結して仮設屋根を設置することとありますが、足場の維持管理はどのようにお考えでしょうか。

3. 工事設計書(金抜き)内、垂直面の養生も含まれていると考えて宜しいでしょうか。

4. 工事期間中に、制限や規制等はございますか。

5. 工事期間中は、工事範囲(廊下橋)は全面通行止めの計画で宜しいでしょうか。

1. 別発注の仮設足場は、廊下橋の健全度調査を行うために設置する足場で、棚足場で計画しております。

2. 別発注の仮設足場は、健全度調査の受注者が維持管理し、仮設屋根は、本工事の受注者が維持管理することとなります。

3. ご質問のとおり、養生も含まれた設計となっております。

4. 別発注の健全度調査の受注者と工程などの調整は必要となりますが、その他、制限や規制等はございません。

5. 準備、後片付けを含めた作業に必要な期間について、全面通行止めで計画しております。

-
2 第8451号 鶴ケ城公園廊下橋塗装工事 1月17日(火)

1. 塗装工における「会津色譜漆」について製造元に確認した所、納期については会津漆を配合した特注色につき、1ヶ月から1.5ヶ月を要します、との事なので工期内完成が出来ない恐れがあります。工期延長は可能でしょうか。

2. 「会津色譜漆」の材料費について見積りしたところ、約330万円との事で、工事全体を見積ると予定価格を超過すると思われますが、いかがでしょうか。見積り先及び採用単価の公表は可能でしょうか。

3. 付属工における「仮設屋根設置・撤去工」において、「別発注の仮設足場と部分連結して仮設屋根を設置のこと。」とありますが、時期・時間の制約や使用条件等はないでしょうか。

1. 納期等を調査した上で設計をしておりますので、工期内の完成が可能と判断しております。なお、工期に影響を及ぼす事態が生じた場合には、会津若松市工事請負契約約款第21条及びその関連条項の規定に基づき適宜対応いたします。

2. 土木工事標準積算基準に基づき、見積りを徴取し、適正に積算しております。なお、入札公告中であるため、見積り先及び採用単価の公表は出来ません。

3. 別発注の仮設足場の受注者と工程などの調整は必要となりますが、その他、制約や使用条件はございません。

-

 

(2) 質問書の提出方法

設計図書等についての質問は、各公告に定められた期限までにファックス又は電子メールで提出してください。

  • 質問書の送付先 会津若松市契約検査課
  • ファックス:  0242-39-1413
  • メール: keiyaku■tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
  •  (※迷惑メール対策をしております。送信の際は上記アドレスの■を@に置き換えて送信してください。)
  • 質問書の様式については、市指定様式とします。下記のリンク先からダウンロードできます。

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 契約検査課
  • 電話:0242-39-1212  工事検査グループ、入札契約グループ(物品・一般委託担当)
  • 電話:0242-39-1217  入札契約グループ(工事・工事関係委託担当)
  • FAX:0242-39-1413
  • メール送信フォームへのリンクメール