公開日 2022年08月25日
更新日 2024年06月26日
少子高齢化の影響を受け、輸血を必要とする高齢者層が増加する半面、献血協力者数は年々減少しています。患者の皆さんに安定して血液を届けるためにも、ぜひ献血にご協力ください。イベント会場やショッピングセンター、事業所などを献血バスが巡回しています。
400ml献血をお願いしています
血液型が同じでも、血液は一人ひとり微妙に違うため、輸血時には副作用や輸血後感染症が発生する可能性があります。
例として手術で800mlの輸血が必要になった場合、200ml献血の血液×4人分よりも、400ml献血の血液×2人分の方が副作用などの発生の可能性が低くなります。
患者の皆さんの負担を軽減するためにも、400ml献血のご協力をお願いいたします。
お薬を飲んでいる方へ
お薬を飲んでいる場合でも、薬の種類や時期によっては献血できる場合があります。
詳細につきましては、以下チャットボットにてお問い合わせください。
リンク
福島県内の街頭献血の予定や、詳しい献血基準などは、福島県赤十字血液センターのホームページに掲載されています。
福島県赤十字血液センター ホームページ会津献血ルーム閉所について
会津献血ルームは、県内献血ルーム再編のため、令和2年3月30日をもって閉所いたしました。
昭和56年の開所以来、延べ10万人を超える方々のご協力に支えられてきましたことを心より感謝申し上げます。
お問い合わせ
- 会津若松市役所 地域福祉課
- 電話:0242-39-1232
- FAX:0242-39-1237
メール