情報通信政策講演会「ICTを活用した街づくりと地域の自立」を開催しました
2019年4月1日
平成25年5月22日に会津大学の協力のもと、最新の情報通信政策とICTを活用した街づくりに知見を有する講師2名をお招きして、情報通信政策講演会を開催しました。
次第
- 日時 平成25年5月22日(水) 午後5時00分~午後7時00分
- 場所 会津大学 大講義室(講義棟内)
- 主催 会津若松市
- 共催 公立大学法人会津大学
- 参加者 約100名
- 1 開会・あいさつ
- 会津若松市長 室井 照平
- 公立大学法人会津大学 理事長兼学長 角山 茂章 様
- 2 講演
- 東京大学大学院情報学環長 兼 学際情報学府長 須藤 修(すどう おさむ) 教授
- 情報通信政策講演会資料(須藤教授).pdf(5.67MBytes)
- ※分割版
- 情報通信政策講演会資料(須藤教授)01.pdf(799KBytes)
- 情報通信政策講演会資料(須藤教授)02.pdf(2.35MBytes)
- 情報通信政策講演会資料(須藤教授)03.pdf(2.07MBytes)
- 情報通信政策講演会資料(須藤教授)-04.pdf(1.42MBytes)
- 総務省官房審議官(情報流通行政局担当) 谷脇 康彦(たにわき やすひこ) 様
- 情報通信政策講演会資料(谷脇審議官)(5.34MBytes)
- ※分割版
- 情報通信政策講演会資料(谷脇審議官)01.pdf(1.26MBytes)
- 情報通信政策講演会資料(谷脇審議官)02.pdf(2.01MBytes)
- 情報通信政策講演会資料(谷脇審議官)03.pdf(730KBytes)
- 情報通信政策講演会資料(谷脇審議官)04.pdf(1.49MBytes)
- 情報通信政策講演会資料(谷脇審議官)05.pdf(1.91MBytes)
- 3 パネルディスカッション・質疑
- パネリスト
- 須藤 修 様
- 谷脇 康彦 様
- 中村 彰二朗 様 (アクセンチュア株式会社 福島イノベーションセンター センター長)
- 岩瀬 次郎 氏 (会津大学理事)
- 田辺 賢行(会津若松市CIO・副市長)
講演会のようす
講演会
当市が目指す「ICTを活用した街づくり」に繋がる講演をしていただきました。

パネルディスカッション
非常に白熱した議論が交わされました。また、講演を聴きに来られた方から質問も出され、活発な意見交換がされました。

