公開日 2024年01月17日
更新日 2024年12月09日
荒川 三郎 (あらかわ さぶろう) 1902年-1986年 会津若松市出身。
太平洋画研究所(太平洋美術学校)を卒業、同郷の水彩画家である相田直彦や、石井柏亭に師事しました。
若松女子高校(現.会津学鳳高校)の教諭を勤めながら絵画制作に励み、日本水彩画会、水彩連盟などを作品発表の場として活躍しました。
水彩画特有の明朗な色彩と軽やかな筆致を生かした、力強い印象を放つ画風が特徴です。
荒川三郎 収蔵美術作品一覧
作品名をクリックすると作品情報をご覧いただけます。
掲載の情報、画像及び記事等の無断掲載・転用はしないでください。