納税貯蓄組合連合会とは
2022年10月19日
納税貯蓄組合連合会では、様々な活動を行っています
納税貯蓄組合間の連携協調と発展を助長し、より一層の組織の充実強化と納税意識の啓発を図り、市税等の期限内納付に努めています。
また、市民へ向けた納税の大切さをPRする活動を行っています。
連合会の活動内容は次のとおりです。
連合会の活動内容は次のとおりです。
- 組合の育成と広報活動
納税貯蓄組合に対する理解を深める活動や納税意識の啓発活動
会報紙の発行
「NOZEI(のうぜい)友の会」事業の推進
「元気がたまる!!わくわく貯金箱展」開催
中学生の「税について」の作文コンクール(全国納税貯蓄組合連合会主催)の支援
- 研修
組合員の納税に対する理解と親睦を深めることを目的とした研修会を実施
- 永年勤続優良組合長の表彰
- 各種会議、大会への参加
「元気がたまる!!わくわく貯金箱展」
「元気がたまる!!わくわく貯金箱展」は、会津若松市内こども園・幼稚園・保育園の年長児が作った貯金箱の作品展示会です。
令和4年度の募集、展示会の内容は、次のリンクをご覧ください。
「元気がたまる!!わくわく貯金箱展」の開催趣旨
納税貯蓄組合は、コツコツと「貯蓄」をして無理なく納税していきましょう、という活動を行っています。
その活動を一番わかりやすく形にした「貯金箱」をテーマとし、未来を担う子どもたちに作品作りを通して「貯蓄」について楽しく考えてもらい、作品展示会を通して幅広い世代に「納税」の大切さを改めて考えていただくことを目的として、会津若松市納税貯蓄組合連合会が開催しています。
令和3年度展示会の様子
貯金箱展のキャラクターをご紹介します。

貯金箱展あんない係「のぶた」
NOZEI(のうぜい)友の会
納税貯蓄組合員には、市税等の納期内納付や納税意識の啓発のほか、組合員同士の活動の場をさらに拡大していただけるよう設立されたのが、「NOZEI(のうぜい)友の会」です。
地域などにある納税貯蓄組合に加入すると、NOZEI友の会会員となり、ご本人へ友の会カードをお渡しします。
組合員が、次の施設で友の会カードを提示すると、様々な優待・割引が受けられます。
- NOZEI友の会優待・割引施設
No. | 施設名 | 電話番号 |
1 | 大江戸温泉物語あいづ | 0570-01-1260 |
2 | 会津若松ワシントンホテル | 0120-792-489 |
3 | プロント会津若松店 | 0242-28-8355 |
4 |
鶴ヶ城天守閣及び茶室麟閣 (一般財団法人 会津若松観光ビューロー) |
0242-27-4005
|
5 | 会津武家屋敷 | 0242-28-2525 |
6 | 東山温泉 原瀧 | 0242-26-4126 |
7 | 東山温泉 東山グランドホテル | 0242-27-3500 |
8 | 東山温泉 御宿 東鳳 |
0242-26-4141 |
9 |
高田温泉 あやめの湯 | 0242-54-4118 |
10 | 新鶴温泉 健康センタ- |
0242-78-3222 |
11 | 新鶴温泉 ほっとぴあ新鶴 | 0242-78-2820 |
割引内容の詳細は、次のNOZEI友の会だよりをご覧ください。
なお、友の会事業の運営は、会津地域のお店や施設の皆様のご協力のもと成り立っております。
NOZEI友の会のキャラクターをご紹介します。
NOZEI友の会キャラクター「ゼンノウくん」
ゼンノウくん元祖バージョン
ゼンノウくんマントバージョン
お問い合わせ
- 会津若松市役所 納税課
- 電話:0242-39-1233
- FAX:0242-39-1407
メール