コミュニティセンターの詳細

公開日 2022年03月07日

更新日 2025年04月01日

 

【コミュニティセンター一覧】
施設名 所在地 電話 FAX
行仁コミュニティセンター 行仁町5番32号(行仁小学校西側 0242-93-5111 0242-93-5112
日新コミュニティセンター 日新町8番28号(日新小学校北側)  0242-26-2080 電話番号と同じ
城北コミュニティセンター 石堂町10番65号(城北小学校北西側 0242-32-1321 電話番号と同じ
城西コミュニティセンター 材木町一丁目3番38号 (西若松駅北西側 0242-26-9936 電話番号と同じ
松長コミュニティセンター 一箕町松長四丁目9-108 (松長団地内 0242-32-0652 電話番号と同じ
真宮コミュニティセンター 真宮新町南三丁目33 (会津大橋西側交差点南 0242-58-3855 電話番号と同じ
鶴城コミュニティセンター 城東町1番47号(県立博物館北側 0242-29-8228 電話番号と同じ
城南コミュニティセンター 東年貢一丁目11番2号(城南小学校西側 0242-26-1050 電話番号と同じ
謹教コミュニティセンター 山鹿町1番22号(福島県会津若松合同庁舎交差点西 0242-36-5665 電話番号と同じ

 

行仁コミュニティセンター

行仁コミュニティセンター

 

連絡先

  • 電話:0242-93-5111
  • FAX:0242-93-5112

開館時間

※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります

  • 月~土曜日:13時から21時まで
  • 日曜・祝日:9時から21時まで

貸出施設

  • 集会室、会議室・和室4部屋(主に会議利用。洋室2部屋、和室2)

休館日

  • お盆・年末年始

駐車場

  • 10台(建物の西側)

所在地

特徴

  • 消防団第3分団屯所との併設施設

施設案内

各部屋の利用料金や主な用途はこちら

管理者からのメッセージ

  • 気軽にお立ち寄りください。職員一同ご利用をお待ちしております。

 

日新コミュニティセンター

日新コミュニティセンター

 

連絡先

  • 電話:0242-26-2080※FAX兼用

開館時間

※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります

  • 火~土曜日:13時から21時まで
  • 日曜・祝日:9時から21時まで

貸出施設

  • 集会室(軽運動可能)、講習室、和室2部屋、調理実習室

休館日

  • 月曜日・お盆・年末年始

駐車場

  • 18台(東側・西側)

所在地

施設案内

各部屋の利用料金や主な用途はこちら

管理者からのメッセージ

  • 集会室の西側全面鏡はダンスサークルの方々に大人気です。カラオケ機は衛星カラオケの本格派です!ストレス解消、認知症予防にも最適です。
  • 館内での飲食、料理の持ち込みや出前もOKです。日曜日昼間の時間帯は比較的空きがあります。
  • 一番の売りは、職員が明るく親切なことです。何でも気軽に相談して下さい。丁寧にご案内、ご説明いたします。是非一度体験してみて下さい。お待ちしております。

 

城北コミュニティセンター

城北コミュニティセンター

 

連絡先

  • 電話:0242-32-1321※FAX兼用

開館時間

※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります

  • 火~金曜日:13時から21時まで
  • 土日曜・祝日:9時から21時まで

貸出施設

  • 集会室(軽運動可能)、講習室、和室3部屋、調理実習室

休館日

  • 月曜日・お盆・年末年始

駐車場

  • 10台

所在地

施設案内

各部屋の利用料金や主な用途はこちら

管理者からのメッセージ

  • 皆様が快適で活力に満ちた生活を送るため、教養、集会、憩い、スポーツ等様々な活動を通じて交流を深め、情報を共有し、個々の向上力の高揚はもとより、地域社会の活性化のために重要な役割を担っております。
  • 集会室は木、金は特に予約が取りやすいです。皆様には、お気軽にコミセンをご利用くださいますよう、お願いいたします。

 

城西コミュニティセンター

城西コミュニティセンター

 

連絡先

  • 電話:0242-26-9936※FAX兼用

開館時間

※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります

  • 火~土曜日:13時から21時まで
  • 日曜・祝日:9時から21時まで

貸出施設

  • 講習室
  • 和室2部屋
  • 調理実習室
  • 集会室(軽運動可能)

休館日

  • 月曜日・お盆・年末年始

駐車場

  • 10台

所在地

施設案内

各部屋の利用料金や主な用途はこちら

管理者からのメッセージ

  • 館内Wi-Fi接続しております。
  • 地域のコミュニティの場として、ご近所やグループの方々と楽しくおしゃべりしたり、運動したり笑顔あふれる場として、多くの方々にご利用いただいております。
  • 卓球台は有料ラケットとボール、プロジェクター、スクリーン等そろえております。お気軽に職員にご相談ください。

 

松長コミュニティセンター

松長コミュニティセンター

 

連絡先

  • 電話:0242-32-0652※FAX兼用

開館時間

※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります

  • 月~土曜日:9時から21時まで
  • 日曜日:9時から21時まで

貸出施設

  • 集会室(軽運動可能)
  • 講習室2部屋
  • 和室
  • 茶室
  • 調理実習室

休館日

  • お盆・年末年始

駐車場

  • 11台

所在地

特徴

  • 松長こどもクラブ併設

施設案内

各部屋の利用料金や主な用途はこちら

管理者からのメッセージ

  • 館内Wi-Fi利用できます。エレベーターあり
  • ロビーが開放されており、図書コーナーも設置してあります。
  • 予約の状況は、事前に電話(0242-32-0652)で確認してください。職員一同ご利用をお待ちしております。

 

真宮コミュニティセンター

真宮コミュニティセンター

 

連絡先

  • 電話:0242-58-3855※FAX兼用

開館時間

※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります

  • 火~土曜日:13時から21時まで
  • 日曜・祝日:9時から21時まで

貸出施設

  • 大集会室(軽運動可能)
  • 会議室
  • 調理実習室
  • 和室2部屋

休館日

  • 月曜日・お盆・年末年始

駐車場

  • 31台

所在地

施設案内

各部屋の利用料金や主な用途はこちら

管理者からのメッセージ

  • 当コミセンは駐車場が広く、多人数の団体利用にも適しております。ご利用をお待ちしております。

 

鶴城コミュニティセンター

鶴城コミュニティセンター

 

連絡先

  • 電話:0242-29-8228※FAX兼用

開館時間

※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります

  • 火~金曜日:13時から21時まで
  • 土日曜・祝日:9時から21時まで

貸出施設

  • 集会室(軽運動可能)
  • 講習室(分割して使用可能)
  • 和室

休館日

  • 月曜日・お盆・年末年始

駐車場

  • 10台

所在地

施設案内

各部屋の利用料金や主な用途はこちら

管理者からのメッセージ

  • 鶴ヶ城、県立博物館近くに位置し、周遊バス停留所も周辺に多数有り、立地がわかりやすく便利です。
  • 駐車場12台、駐輪スペースあり。
  • Wi-Fi設備完備、プロジェクター、スクリーン貸出(有料)
  • 館内は、木を基調とした落ち着いた内装。バリアフリー対応で、車椅子の方でも安心してご利用できます。多目的トイレには、オストメイトトイレ、ベビーベッド有り。
  • 見学可、電話でお気軽にお問い合わせ下さい。
  • 和室は比較的予約が取りやすい状況となっております。

 

城南コミュニティセンター

城南コミュニティセンター

 

連絡先

  • 電話:0242-26-1050※FAX兼用

開館時間

※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります

  • 9時から21時まで

貸出施設

  • 集会室(軽運動可能)
  • 講習室(分割して使用可能)
  • 大会議室
  • 小会議室
  • 調理実習室

休館日

  • お盆・年末年始

駐車場

  • 10台

所在地

施設案内

各部屋の利用料金や主な用途はこちら

管理者からのメッセージ

  • 駐車場が広い(常時10台)多目的広場30台~40台。
  • 月曜日も開館しております。そば打ち用具7セットあり(無料)、ホールでは自由に勉強、打ち合わせができます。
  • 集会室は利用者が多いため、予約は早めにお願いします。
  • プロジェクター、スクリーン、モニターTV、車椅子1台、囲碁将棋セット(各3セット)あり、授乳室も設置してあります。

 

謹教コミュニティセンター

謹教コミュニティセンター

 

連絡先

  • 電話:0242-36-5665※FAX兼用

開館時間

※17時以降に予約が無い日は閉館する場合があります

  • 火~日曜日:9時から21時まで

貸出施設

建物の2階と3階がコミュニティセンターです

  • 集会室(軽運動可能)
  • 講習室
  • 会議室3部屋
  • 和室

休館日

  • 月曜日・お盆・年末年始

駐車場

  • 20台

所在地

特徴

  • 夜間急病センター併設(1階)

施設案内

各部屋の利用料金や主な用途はこちら

管理者からのメッセージ

  • インターネット(Wi-Fi接続)利用可能です(端末は持ち込みとなります)。
  • 当コミセン独自のホームページから、3か月分の部屋の空き状況を確認することができます。
    謹教コミュニティセンターホームページへのリンク(外部サイト)
  • 地域の大勢の方が、趣味、軽スポーツ、脳トレ、会議などで、気軽に、お茶飲み気分で当コミセンを利用して下さいますよう、職員一同、皆様をお待ちしております。