水道を引きたいとき(新築・改造など)
2020年4月1日
水道を新たに引きたい場合などは、まずはじめに指定給水装置工事事業者(以下、「指定店」とします。)にご相談してください。
指定店では事前調査を行い、上下水道局及び関係機関への申請等を代行します。申請の承認を受けた後、給水装置工事(以下、「水道工事」とします。)を着工し、竣工後、会津若松アクアパートナー株式会社による竣工検査を行います。
検査に合格しますと、水道使用申込書を提出したうえで使用できます。
また、現在水道をご使用の場合でも、増・改築等にともなう水道管の取り替え、量水器(メーター)の口径変更の際には水道工事の申請が必要です。いずれも指定店以外の事業者では行えませんので、必ず指定店へ依頼してください。
水道工事の申請には設計審査及び工事検査手数料・加入金等が必要となります。手数料は水道工事の金額、加入金は量水器の口径によって異なりますので下記により確認してください。
手数料
工事費区分 |
1.設計審査手数料 金額(円) |
2.工事検査手数料 (円) |
100,000未満 | 600 | 1,200 |
100,000以上 200,000未満 | 800 | 1,600 |
200,000以上 500,000未満 | 1,000 | 2,000 |
500,000以上 1,000,000未満 | 1,400 | 2,800 |
1,000,000以上 2,000,000未満 | 2,000 | 4,000 |
2,000,000以上 5,000,000未満 | 3,000 | 6,000 |
5,000,000以上 10,000,000未満 | 5,000 | 10,000 |
10,000,000以上 | 工事費の1,000分の1 | 工事費の1,000分の1.5 |
国・県道占用手数料 1件につき1,600円
加入金
メーターの口径(mm) |
金額(円) |
13 | 44,000 |
20 | 110,000 |
25 | 198,000 |
40 | 594,000 |
50 | 924,000 |
75 | 2,200,000 |
100 | 4,400,000 |
150以上 |
11,000,000 |
上記金額には、10%の消費税及び地方消費税の額が含まれています。
お問い合わせ
- 会津若松市神指町大字黒川字石上33番地の2(上下水道局内)
- 会津若松アクアパートナー株式会社
- 電話:0242-22-6171