公開日 2023年05月19日
更新日 2025年04月01日
北会津町、真宮新町、河東町以外の地域のし尿くみ取り申し込みについて
- 市が申し込み受付を行っておりますので、以下の通りお申し込みください。
- FAX送信後には必ずご連絡ください。
- 申し込みはくみ取り希望日の前営業日正午(電話連絡を含む。湊、大戸地区は1週間前)までにお申し込みください。
- FAX送信後の電話連絡、記入漏れ、添付地図がない場合は、正式受付となりません。※インターネット地図は不可。くみ取り車両がトイレの場所まで正確に到着できる周辺地図を添付してください。
- 遠隔地(特に湊地区、大戸地区)やくみ取り場所の状況等によっては、くみ取り実施まで日数をいただく場合がありますので、日にちに余裕をもってお申し込みください。また、詳細な時間指定はできませんのでご注意ください。
- 北会津町、真宮新町、河東町のくみ取り申し込みをご希望の方は、本ページ下の「北会津町、真宮新町、河東町のくみ取り申し込みについて」をご覧ください。
一般世帯の方
環境共生課に直接、お電話にて申し込みください。
事業所や不特定多数の方が利用する施設
以下の申込書にトイレの場所を示した地図を添付してFAXにてお送りいただき、環境共生課までお電話にてお申込みください。
※FAX送信後にお電話をいただけない場合は、くみ取りを実施できません。
※ご指定場所にトイレが確認できないときは、くみ取りを行わない場合があります。
申込後の変更について
くみ取りの中止やくみ取り日の変更、使用者変更等がある場合は、早めに環境共生課まで連絡をお願いします。
清掃手数料(し尿くみ取り料)について
くみ取り1回あたりの清掃手数料(し尿くみ取り料)は以下の通りです。
一般世帯の方
- 基本料金:くみ取り量180リットルまで1,210円(税込み)
- 加算料金:くみ取り量180リットル以降、18リットル超えるごとに120円(税込み)
事業所や不特定多数の方が利用する施設
- 基本料金:くみ取り量180リットルまで1,660円(税込み)
- 加算料金:くみ取り量180リットル以降、18リットルを超えるごとに160円(税込み)
納付方法
くみ取りを行った月の翌月に、1ヶ月分の納入通知書(はがき)を郵送します。以下の納付場所にてお支払いください。納付できる場所(順不同)
- 株式会社東邦銀行
- 株式会社第四北越銀行
- 株式会社大東銀行
- 株式会社福島銀行
- 会津信用金庫
- 会津商工信用組合
- 東北労働金庫
- 会津よつば農業協同組合
※上記金融機関は、県外を含む本店・支店で納付できます。
また、会津若松市役所環境共生課、納税課、各支所、各市民センターでも納付できます。
口座振替も利用できます
口座振替をご希望の場合は、市内の金融機関窓口で直接お手続きください。
※申請用紙は、市内の金融機関窓口に備えてありますので、通帳と通帳印を持参の上、各金融機関の窓口でお手続きください。
お盆期間のし尿汲み取りはお休みします。
お盆(8月中旬頃)の間は、し尿のくみ取りを行いません。この期間に来客等により利用頻度が増えると予想される方は、8月上旬のくみ取りをご検討ください。くみ取り希望の方は、お早めに連絡いただきますようお願いします。
年末年始のし尿くみ取りはお休みします
12月29日から翌年1月3日までの間は、し尿のくみ取りを行いません。この期間に来客等により利用頻度が増えると予想される方は、12月中のくみ取りをご検討ください。くみ取り希望の方は、ご希望日の前営業日までに連絡いただきますようお願いします。なお、申し込みの締め切り日は12月23日(土日祝日の場合はその前営業日)ですので、早めにお申し込みください。また、降雪時には、くみ取り口とその周辺の除雪をしておくようお願いします。
料金の減免について
次に該当の場合、料金の減免措置があります。
減免申請書を提出いただき、その後、職員が現地調査を行い、減免の可否を決定します。
- 水害による床上又は床下浸水により便槽に雨水が浸入したとき
- 使用者又は管理者に起因しない災害等により便槽に水が浸入し、かつ、損害の補償を受けることができないとき
減免申請書を提出いただき、その後、職員が現地調査を行い、減免の可否を決定します。
なお、便槽や便槽蓋の破損など、使用者の管理が不十分な場合は、減免の対象となりません。
北会津町、真宮新町、河東町のし尿くみ取り申し込みについて
市では申し込み受付を行っておりませんので、以下に記載のいずれかの事業者に直接お申し込みください。
北会津町、真宮新町
- 北会津清掃有限会社(住所:会津若松市北会津町下荒井118番地 電話番号:0242-58-2744)
- 株式会社ニヘイ(住所:会津若松市日新町3番54号 電話番号:0242-26-0113)
河東町
- 有限会社タケダ綜合衛生センター(住所:会津若松市河東町大田原字村中216番地 電話番号:0242-75-3024)
- ホクエイ興業(住所:会津若松市河東町東長原字空也原60番地 電話番号:0242-75-3427)
浄化槽の汚泥清掃について
市では申し込み受付を行っておりませんので、以下に記載のいずれかの事業者に直接お申し込みください。
- 会津清掃有限会社(住所:会津若松市日新町3番54号 電話番号:0242-27-0269)
- 第一清掃有限会社(住所:会津若松市高野町大字中沼字沼木56番地 電話番号:0242-25-2512)
お問い合わせ・申し込み先
- 会津若松市役所 環境共生課
- 住所:〒965-0858 会津若松市神指町大字南四合字深川西292番地の2
- 電話:0242-27-3961
- FAX:0242-29-1618
メール