新着情報
- 節電プログラムに参加しましょう!(20万円又は2千円相当の参加特典あり)(2023年1月8日 環境生活課)
- 学校版環境マネジメントシステム(2022年12月28日 環境生活課)
- 「ゼロカーボンシティ会津若松宣言」のロゴマークを募集します(2022年12月1日 環境生活課)
- 「e.CYCLE(いいサイクル)」の仕組により本市産の再生可能エネルギー100%の電力が利用できます(2022年7月26日 環境生活課)
- ゼロカーボンシティ会津若松宣言(2050年までのできるだけ早い時期に温室効果ガス排出量実質ゼロを目指します)(2022年6月1日 環境生活課)
- 「省エネ最適化診断」を紹介します(2022年2月8日 環境生活課)
- エコ事業所「東日本旅客鉄道株式会社 仙台支社 会津若松運輸区」様(2021年7月6日 環境生活課)
- 猪苗代湖のページ(2021年3月16日 環境生活課)
- 河川の環境保全の取り組み -復活!川の生き物-(2020年9月17日 環境生活課)
- エコ事業所「有限会社舞酒様」(2020年8月14日 環境生活課)
環境生活課
- 節電プログラムに参加しましょう!(20万円又は2千円相当の参加特典あり)(2023年1月8日 環境生活課)
- 学校版環境マネジメントシステム(2022年12月28日 環境生活課)
- 会津若松市環境マネジメントシステム(2022年12月13日 環境生活課)
- 「ゼロカーボンシティ会津若松宣言」のロゴマークを募集します(2022年12月1日 環境生活課)
- 「e.CYCLE(いいサイクル)」の仕組により本市産の再生可能エネルギー100%の電力が利用できます(2022年7月26日 環境生活課)
- ゼロカーボンシティ会津若松宣言(2050年までのできるだけ早い時期に温室効果ガス排出量実質ゼロを目指します)(2022年6月1日 環境生活課)
- 電気自動車の普及促進・急速充電器の運用について(2022年5月26日 環境生活課)
- 地球温暖化対策のページ(2022年2月10日 環境生活課)
- 再生可能エネルギー(新エネルギー)のページ(2022年2月10日 環境生活課)
- 「省エネ最適化診断」を紹介します(2022年2月8日 環境生活課)