本文へ移動
| Living Information | Translation English 简体中文 繁体中文 한글 ไทย 日本語 |
|文字サイズ 標準 大 特大 |背景色 黒 青 白 |ふりがな | よみあげる
会津若松市

政策分野22_低炭素・循環型社会

  1. TOP
  2. 分野
  3. 第7次総合計画
  4. 政策分野22_低炭素・循環型社会

新着情報

RSS Atom
  • リサイクルコーナー展示品一覧(入室の際は必ずマスクの着用をお願いします)(2021年3月2日 廃棄物対策課)
  • 「収集するごみ・資源物」の正しい分け方・出し方と「収集しないごみ」の処理方法(2021年3月1日 廃棄物対策課)
  • 正しく出そう!~ごみと資源物~(2021年3月1日 廃棄物対策課)
  • 令和3年度「ごみ・資源物排出カレンダー」、「町別ごみの収集曜日早見表」(2021年3月1日 廃棄物対策課)
  • 【処理方法まとめ】引越しごみの処理方法をまとめました!!(2021年3月1日 廃棄物対策課)
  • 株式会社イメージワンによる「(仮称)会津若松みなと風力発電事業 環境影響評価方法書」の縦覧および説明会について(2021年1月27日 環境生活課)
  • 石綿(アスベスト)を含有する珪藻土商品(バスマット、コースター等)の販売店等による回収について(2021年1月25日 廃棄物対策課)
  • 「低炭素化・脱炭素化の推進に向けた事業者アンケート」にご協力ください(2021年1月20日 環境生活課)
  • 旧会津若松市地域のし尿くみ取りについて(2020年12月1日 廃棄物対策課)
  • 学校版環境マネジメントシステム(2020年12月1日 環境生活課)
>新着記事一覧

環境生活課

  • 株式会社イメージワンによる「(仮称)会津若松みなと風力発電事業 環境影響評価方法書」の縦覧および説明会について(2021年1月27日 環境生活課)
  • 【事業者・団体の方向け】環境関連補助金などの募集状況(2021年1月21日 環境生活課)
  • 「低炭素化・脱炭素化の推進に向けた事業者アンケート」にご協力ください(2021年1月20日 環境生活課)
  • 学校版環境マネジメントシステム(2020年12月1日 環境生活課)
  • 会津若松エコドライブ宣言者募集中(2020年10月28日 環境生活課)
  • 【10/19受付終了】令和2年度住宅用太陽光発電システム等設置補助金について(2020年10月19日 環境生活課)
  • 地球温暖化対策のページ(2020年9月17日 環境生活課)
  • 電気自動車の普及促進・急速充電器の運用について(2020年9月15日 環境生活課)
  • 再生可能エネルギー(新エネルギー)のページ(2020年9月9日 環境生活課)
  • 会津若松市環境審議会について(2020年9月9日 環境生活課)
>>記事一覧

廃棄物対策課

  • リサイクルコーナー展示品一覧(入室の際は必ずマスクの着用をお願いします)(2021年3月2日 廃棄物対策課)
  • 「収集するごみ・資源物」の正しい分け方・出し方と「収集しないごみ」の処理方法(2021年3月1日 廃棄物対策課)
  • 正しく出そう!~ごみと資源物~(2021年3月1日 廃棄物対策課)
  • 令和3年度「ごみ・資源物排出カレンダー」、「町別ごみの収集曜日早見表」(2021年3月1日 廃棄物対策課)
  • 【処理方法まとめ】引越しごみの処理方法をまとめました!!(2021年3月1日 廃棄物対策課)
  • 石綿(アスベスト)を含有する珪藻土商品(バスマット、コースター等)の販売店等による回収について(2021年1月25日 廃棄物対策課)
  • 会津若松市廃棄物処理運営審議会(2020年12月15日 廃棄物対策課)
  • 旧会津若松市地域のし尿くみ取りについて(2020年12月1日 廃棄物対策課)
  • 令和元年度ごみ処理経費について(2020年11月25日 廃棄物対策課)
  • 令和2年度ごみの排出状況等に関するアンケート調査の結果について(2020年11月2日 廃棄物対策課)
>>記事一覧
戻る
会津若松プラス
会津若松市役所 〒965-8601 福島県会津若松市東栄町3番46号 電話:0242-39-1111(代表)

開庁時間  月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) ※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

|お問い合わせ先|よくある問い合わせ|このサイトについて|携帯サイト|  

© Aizuwakamatsu City , All rights reserved.

TOP