会津若松市行事予定表「iquve(イクベ)」RSS http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ ja 2025-07-03T20:52:33+09:00 <![CDATA[07/04 西七日町児童館「幼児クラブ」]]> http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/event_callen/show_callen.php?ym=202507&data_id=202506260228f0957756c4b38cbf0dc9c08949d3bf4b#202506260228f0957756c4b38cbf0dc9c08949d3bf4b
本日は「お外で遊ぼう~お水遊び~」です。
青空の下、のびのびとお水遊びを楽しみましょう!
(着替えとタオルをお持ちください)

雨天時は、広いホールで好きな遊びをして過ごす予定です。

※申し込みは不要です。
 お気軽においでください。]]>
▼とき…2025年07月04日 10:00-11:30]]> ▼ところ…西七日町児童館
]]> 電話 0242‐22‐3175


]]>
2025-07-04T10:00:00+09:00 37.50195906324186 139.91512577135427
<![CDATA[07/05 河東地域クリーン大作戦!を開催します]]> http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/event_callen/show_callen.php?ym=202507&data_id=2025060307256251b1acbc898a77f94255e857108e5d#2025060307256251b1acbc898a77f94255e857108e5d 清掃活動で気持ち良い汗を流して、ごみを減らすためにはどうすれば良いか、みんなで考えてみませんか。

広田西公園周辺のごみ拾い…40分
出前講座「家庭ごみ処理有料化について学べる講座」(河東支所内)…60分

対象:河東学園前期課程の児童と保護者 ※未就学児の同伴可
   河東学園後期課程の生徒 ※生徒同士での参加可
   河東地域にお住まいの方

申し込み方法:令和7年7月2日(水曜日)までに河東地域づくり委員会事務局(河東支所まちづくり推進グループ)に電話かFAXで申し込み
]]>
▼とき…2025年07月05日 07:30-09:30]]> ▼ところ…広田西公園周辺及び河東支所
]]> 電話:0242-75-2113


]]>
2025-07-05T07:30:00+09:00 37.5508126781806 139.9263935752901
<![CDATA[07/06 リトミック・ピアノ教室 おとのはらっぱ発表会]]> http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/event_callen/show_callen.php?ym=202507&data_id=20250530065477f2ebb0bdeb9f54f7068d9ed8aa55a8#20250530065477f2ebb0bdeb9f54f7068d9ed8aa55a8 ◇日時 令和7年7月6日(日)午前9時30分から正午まで
◇料金 無料]]>
▼とき…2025年07月06日 09:30-12:00]]> ▼ところ…會津稽古堂 多目的ホール
]]>


]]>
2025-07-06T09:30:00+09:00 37.49680838846866 139.9299700095864
<![CDATA[07/06 献血キャンペーン]]> http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/event_callen/show_callen.php?ym=202507&data_id=202506250655ded6b34f1143453f7a6ffec238bd37da#202506250655ded6b34f1143453f7a6ffec238bd37da 例年、夏の暑い時季は、献血協力者が少なくなる傾向にあります。
本市には常設の献血ルームの設置がないため、今回のキャンペーンで一人でも多くの人のご協力をお願いします。]]>
▼とき…2025年07月06日 10:00-16:00]]> ▼ところ…MEGAドン・キホーテUNY会津若松店
]]>

]]>
2025-07-06T10:00:00+09:00 37.48368261680191 139.904142638099
<![CDATA[07/07 西七日町児童館「幼児クラブ」]]> http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/event_callen/show_callen.php?ym=202507&data_id=2025062602335a0753e0a082369175d3e9099f53200e#2025062602335a0753e0a082369175d3e9099f53200e
本日は「自由あそび」です。
おままごとやブロック、ミニすべり台など、好きな遊びを楽しみましょう。

※申し込みは不要です。
 お気軽においでください。]]>
▼とき…2025年07月07日 10:00-11:30]]> ▼ところ…西七日町児童館
]]> 電話 0242‐22‐3175


]]>
2025-07-07T10:00:00+09:00 37.50196448845713 139.9151454662178
<![CDATA[07/08 赤ちゃん子育て講座「ばんびぷち」]]> http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/event_callen/show_callen.php?ym=202507&data_id=202506020204a6de1d1c6d6a30b28effb64313177f97#202506020204a6de1d1c6d6a30b28effb64313177f97 ◆内容:ベビーマッサージ
◆定員:14組
◆持ち物:バスタオル・水分補給できるもの


  ☆予防接種後48時間以内はマッサージを控えて
   もらいますのでご了承ください。



※事前の予約が必要ですので中央保育所ホームページを
 ご覧になり予約をお願いします。

※発熱やかぜなどの体調不良がある場合は参加を控えて
 ください。]]>
▼とき…2025年07月08日 09:30-11:00]]> ▼ところ…會津稽古堂 3階和室

]]> TEL:0242-28-6926


]]>
2025-07-08T09:30:00+09:00 37.496674332672036 139.92977714362306
<![CDATA[07/09 西七日町児童館「幼児クラブ」]]> http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/event_callen/show_callen.php?ym=202507&data_id=2025062602397dc76fc827a7a621778855347905ef5e#2025062602397dc76fc827a7a621778855347905ef5e
本日は「手形スタンプ」です。
好きな色のスタンプで楽しく手形をとってみましょう。

※申し込みは不要です。
 お気軽においでください。]]>
▼とき…2025年07月09日 10:00-11:30]]> ▼ところ…西七日町児童館
]]> 電話 0242‐22‐3175


]]>
2025-07-09T10:00:00+09:00
<![CDATA[07/10 SDGs米袋でマイ(米)バッグを作ってみませんか?]]> http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/event_callen/show_callen.php?ym=202507&data_id=2025061603490438b26c957873b4ffa45f6434fb94bb#2025061603490438b26c957873b4ffa45f6434fb94bb 使用済み米袋の再利用で、ごみ減量、おしゃれで丈夫で環境に優しいマイバックを作ってみましょう。。
買い物に持ち歩くと目を引くこと間違いなし!
米袋を使いやすい大きさに裁断し、持ち手をつけてマイバッグに仕上げます。]]>
▼とき…2025年07月10日 09:00-12:00]]> ▼ところ…湊公民館(会議室)
会津若松市湊町大字共和字西田面45番地

]]> 電話   :0242-93-2461
ファックス:0242-93-2462


]]>
2025-07-10T09:00:00+09:00
<![CDATA[07/10 西七日町児童館「ベビーマッサージ講座」]]> http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/event_callen/show_callen.php?ym=202507&data_id=2025062602555fa759508ea6d80f785ef521d95ba119#2025062602555fa759508ea6d80f785ef521d95ba119
対象:生後2か月から生後7か月の乳児とその保護者

※参加費無料。
 定員あり。事前に、お電話にて申し込んで下さい。]]>
▼とき…2025年07月10日 10:00-11:00]]> ▼ところ…西七日町児童館
]]> 電話 0242-22-3175



]]>
2025-07-10T10:00:00+09:00 37.50196073469829 139.91511414744488