各種証明書の郵便請求に関するQ&A

公開日 2023年11月30日

請求者の方からお問い合わせの多い疑問についてお答えいたします。

 

同封物・返信用封筒・日数についてのQ&A

戸籍謄本のQ&A

住民票のQ&A

身分証明書・その他証明書に関するQ&A

 

同封物・返信用封筒・日数についてのQ&A

Q.請求書はどこからダウンロードすればいいですか。

戸籍を請求する場合はPDF形式の戸籍関連証明書の郵便請求書、住民票を請求する場合はPDF形式の住民票の写しの郵便請求書をダウンロード、印刷をしてお使いください。お住まいの市町村の郵便請求用の用紙もお使いいただけます。便箋等に必要事項を記載いただいたものでも構いませんが、記載内容に漏れのないようご注意ください。

 

Q.返信用封筒はどのサイズが必要ですか。切手代はいくら必要ですか。

お客様のご希望の封筒のサイズで構いません。もし、入りきらなかった場合は、こちらで封筒を差し替えさせていただきます。また、切手代についてもお客様のご用意した封筒に合わせてご用意ください。もし、不足があった場合は、不足分受取人払で郵送させていただきます。

 

Q.請求者の本人確認書類は運転免許証以外にありますか。

運転免許証以外にもマイナンバーカード、健康保険証、住民基本台帳カードなどがあります。運転免許証、住民基本台帳カード、及び健康保険証については、住所が裏面に記載されている場合、両面のコピーをお付けください。

 

Q.返送先を住民票上の現住所地以外にできますか。

原則、住民票上の現住所地に限ります。ただし、特別な理由等があればご相談ください。また、お客様のほうで郵便局に転送届をお出しいただく手段もございます。

 

Q.請求してから届くまでどの位の日数がかかりますか。

お客様がポストに投函されてからお手元に届くまで10日から2週間程度かかります。お客様のほうで速達郵便封筒をご準備いただければより短くなるかと思います。

戸籍謄本のQ&A

Q.戸籍証明の種類は何を選べばいいですか。

現在の戸籍謄本を請求する場合は現在戸籍謄本(同じ戸籍に入っている方全員が記載されているもの)又は抄本(必要な人だけが載っているもの)にご希望の通数をご記入ください。
相続のために親族の出生(又は婚姻、転籍)から死亡(又は婚姻、転籍)までを各1通ずつご請求されたい場合は戸籍証明の種類については何も書かずに、請求の理由/必要な戸籍の内容の欄に記入例を参考にご記入ください。
また、誰の死亡の記載がある戸籍を1通や、父母兄弟全員が載っている戸籍を1通など、請求したい戸籍の内容と通数について詳しくご記入いただくようお願いいたします。

Q.兄弟姉妹の戸籍を請求する方法は?

原則、請求できる方は直系親族及びその方の配偶者に限ります。(兄弟姉妹は直系親族に入りません)
兄弟であるご本人様から委任状をもらうか、もしくはご両親様、ご兄弟様の配偶者様又はお子様に請求いただくか、委任状をもらうようになります。
直系親族及び配偶者などの相続人がいないために、兄弟姉妹の関係であるご請求者様が相続権を持った場合は、

  1. 必要書類や、どこから誰に宛てて送られたかが確認できる提出先からの書類のコピー
  2. 戸籍関連証明書の郵便請求書内に、直系親族がいないために相続権が移ったという旨の記載
  3. 戸籍関連証明書の郵便請求書内に、誰がどこに何の手続きをするための請求なのかの記載
  4. 兄弟姉妹の関係がわかる戸籍謄本のコピー(会津若松市の戸籍で兄弟姉妹の関係が確認できる場合は不要)

が必要になります。

 

Q.戸籍の附票の料金は1通200円で足りますか。

一つの戸籍につき一つの戸籍の附票が作られます。例えば、必要な住所と住所の間に婚姻をして戸籍を新しく作られたり、平成17年より前から現在に至るまでの場合、戸籍を改製しているため、2通や3通にわたる場合があります。

住民票のQ&A

Q.亡くなった家族の住民票の除票を請求する方法は?

住民票の写しの郵便請求書内に住所、世帯主、誰の住民票除票が必要なのか、本籍、続柄の有無の記入を必ずお願いします。

  1. 必要書類や、どこから誰に宛てて送られたかが確認できる提出先からの書類のコピー
  2. 住民票の写しの郵便請求書内に、誰の何の手続きをするために、どこに提出するのかの記載
  3. 親族の関係がわかる戸籍謄本のコピー(会津若松市の戸籍で親族の関係が確認できる場合は不要)

が必要になります。

なお、住民票の除票または戸籍の附票という請求の場合、戸籍の附票を原則取得いただくようになります。

 

Q.マイナンバー付き住民票を請求する方法は?

もしご本人様、またはご本人様と同一世帯の方が顔写真付き身分証明書をお持ちで、本籍の記載が不要であれば、お近くの市区町村役場で広域交付住民票をご請求いただけます。マイナンバーが付いていない住民票も同様です。
郵便で請求される場合、住民票の写しの郵便請求書内にマイナンバー付きという記入をお願いします。
送り先はご本人様の住民票上の現住所地に限り、転送不要、特定記録、親展でお送りいたします。

 

身分証明書・その他証明書に関するQ&A

Q.独身証明書はどの用紙で請求すればいいですか。

戸籍関連証明書の郵便請求書内のその他証明書欄にご記入ください。なお、結婚相談所からご用意される用紙でご請求いただいても構いません。

 

Q.身分証明書を代理人が請求する方法は?

ご本人様から代理人様へ委任状が必要になります。委任状の用紙については会津若松市市民課ホームページ内の委任状の用紙をお使いください。また、本人確認書類は代理人様のものが必要になります。
もし、代理人様の住民票の住所宛ではないところ(例:会社)に送ってほしい場合はご相談ください。

 

Q.出生や婚姻の受理証明書はどの用紙で請求すればいいですか。料金はいくらですか。

戸籍関連証明書の郵便請求書内のその他証明書欄にご記入ください。1通350円です。

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 市民部市民課
  • 電話番号:0242-39-1216
  • ファックス番号:0242-28-4579
  • メール