つながろう!笑顔と笑顔 「身近な介護予防」と「お互いさまの支え合い」

公開日 2019年03月01日

更新日 2019年03月04日

いつまでも住み慣れた地域で生活するための各種情報のご案内です。

身近な介護予防

 

地域サロン

 地域の中でいきいきと暮らしていけるよう、身近な場所で、季節の行事やお茶のみや食事会、体操などの活動により、楽しい仲間づくりをするものです。

 地域住民の方が主体となって運営し、参加者は高齢者や親子などさまざまです。

 月に1~2回、集会所などを会場に集まって活動されています。

 

いきいき百歳体操

 介護予防に効果のある体操です。いすに座って、DVDを見ながら、おもりを手足にまいて、ゆっくりと手足を動かす筋力運動で、時間は約40分です。

 筋力が維持向上し、転倒しにくい体を作ります。週1回集まって体操をすることで、地域のつながりも生まれます。

 地域サロンや老人クラブなど、いろいろな団体が身近な町内会館などを会場に実施しています。

 

お互いさまの支え合い

 

町内会・ご近所活動

 一番身近なお互いさまの支え合いです。

 町内会行事や、ご近所同士のあいさつ、見守りや声かけなどが住みやすい地域の大切な取り組みです。

 

お助け隊

 お助け隊とは、町内会やご近所同士で、ゴミ出しや電球交換、除雪など身近な困りごとを助け合う取り組み、組織です。

 身近で心強い存在です。

 

地域ケア会議・地区協議体

 会津若松市では、各地区の地域包括支援センターにより、小学校区単位を基本として地域ケア会議・地区協議体を開催しています。

 区長、民生委員、高齢者福祉相談員、ボランティア、老人クラブ、地域サロン、関係機関などにより、

 地域の情報共有、課題の検討、ネットワークづくりを行っています。

 

生活支援コーディネーター

 協議体の支援、地域活動の支援、つながり(ネットワーク)づくりなど行うスタッフです。

 町内会などの支え合いのご相談をお聞きし、課題解決のお手伝いをします。

 

地区社会福祉協議会

 住民の方が、地域の福祉課題を解決に向けて協議し、地域で安心して暮らせるまちづうりを目指して、住民主体で組織された団体です。

 現在、東山地区と北会津地区で設立されています。

 

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 高齢福祉課
  • 電話番号:0242-39-1290
  • ファックス番号:0242-39-1431
  • メール