公開日 2019年02月25日
基本情報

- 郵便番号:965-0022
- 福島県会津若松市滝沢町2番43号
- TEL:0242-36-7456
- FAX:0242-36-7456
- 開所時間:7時から19時まで(保育標準時間:7時から18時まで・保育短時間:基本8時から16時まで)
- 受入年齢:3ヶ月から2満児
- 利用定員数:19名
利用可能サービス
延長保育
- 利用時間
- 保育標準時間:18時から19時まで
- 保育短時間:基本7時から8時まで、16時から19時まで
- 利用料金
- 月登録利用 月2,500円
- 時間利用 1時間200円
保育方針
子どもの個性を伸ばし、ひとりの人間として語りかけを大切にする。
アットホーム的な雰囲気の中で協調性を持ち、人を思いやる心を育てる。
人の話が聞ける子どもに育てる。
保育所の1日
時間 | 保育内容 |
---|---|
7時から | 早朝保育、順次登園、朝の視診 |
9時から |
朝の挨拶出席確認、排泄・おむつ交換 おやつ、自由保育、クラス保育 |
11時から |
排泄、おむつ交換、昼食準備、昼食 午睡準備、排泄、おむつ交換、午睡 |
14時30分から | 起床、着替え |
15時から | おやつ |
15時30分から | 自由遊び、随時降園 |
18時から | 延長保育 |
主な年間行事
月 | 行事内容 |
---|---|
4月から7月 |
地域交流、母の日・父の日プレゼント作り、内科検診、歯科検診 プール開き |
8月から11月 |
運動会、七夕、敬老の日プレゼント作り ハロウィン、遠足 |
12月から3月 |
発表会、クリスマス会、だんごさし 節分、まりつき・なわとび大会 ひなまつり |
施設より
「まあ、いいか」の保育ではなく、「これでよし」という保育を心がけます。
布団、タオルなど消耗品の持ち込みもありません。
保育中は布おむつを使用します。(おむつの処理消毒は園内で行います。)
その他
給食について
- 月曜日から土曜日は、完全給食です。
集金等について
- 入園諸経費:1,200円
- 消耗品代:月1,000円
- 連絡ノート代(2冊目から):1冊170円
入園時に必要な準備品
- 着替え