公開日 2020年11月07日
更新日 2020年11月07日
基本情報

- 郵便番号:969-3471
- 福島県会津若松市河東町広田字横堀15
- TEL:0242-75-2155
- FAX:0242-23-9600
- 開所時間:午前7時から午後7時まで(保育標準時間:午前7時から午後6時まで・保育短時間:午前9時から午後5時まで)
- 受入年齢:3ヶ月から小学校就学前
- 利用定員数:140名
- URL:http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2016082000034/
利用可能サービス
延長保育
利用時間
- 保育標準時間:午後6時から午後7時まで
- 保育短時間:午前7時から午前9時まで、午後5時から午後7時まで
利用料金
- 月登録利用:月2,500円
- 時間利用:1時間300円
地域子育て支援センター
保育理念
一人ひとりの子どもを大切にし、みんなが育ちあう保育所をめざす。
保育所の1日
時間 | 保育内容 |
---|---|
午前7時から | 随時登所 |
午前8時30分から | 保育室や遊戯室で遊ぶ |
午前9時30分から |
0歳児、一人ひとりの発達・生活リズムに合った生活 1・2歳児、おやつ 3・4・5歳児 保育室でのクラス活動や戸外活動 |
午前10時40分から | 乳児クラス食事(年齢により時間は異なる) |
午前11時10分から |
幼児クラス食事(年齢により時間は異なる) |
午前11時30分から | 午睡準備・午睡(年齢により時間は異なる) |
午後2時30分から | 起床・おやつ |
午後3時30分から | 保育室や遊戯室、所庭で遊ぶ。随時降所 |
午後5時15分から | 保育室で遊ぶ |
午後6時から | 延長保育 |
主な年間行事
月 | 行事内容 |
---|---|
4月 | 入所、進級式 |
5月 |
春の遠足、交通安全教室 幼年消防クラブ結団式 |
6月 |
プール開き、年長児思い出遠足 桜河苑訪問、キッズサッカー |
7月 | 夏まつり、保育参観 |
8月 | キッズサッカー、桜河苑訪問 |
9月 | 運動会、もちつき会 |
10月 |
秋の遠足、年長児ランドセル工場見学 桜河苑訪問 |
11月 | 保育参観、消防署見学 |
12月 | 保育発表会、クリスマス会 |
1月 | お店やさんごっこ |
2月 |
豆まき、小学校見学、キッズサッカー 幼年消防クラブ満了式 |
3月 | ひなまつり会、お別れ会、満了式 |
施設より
自然に恵まれた広い所庭、土山でのびのびと戸外での活動を楽しむことができます。
リズムあそび、わらべうた、絵本の読み聞かせ、戸外活動を保育の柱としています。
河東地区の民生委員、桜河苑訪問、河東第三幼稚園との交流、会津若松市食生活改善推進協議会(委員)
河東ラズベリー班やJA会津よつば女性部とのクッキング活動など地域の方との交流事業に力を入れています。
その他
給食について
- 0から2歳児は、完全給食です。
- 3歳児以上は、主食をご持参いただきます。
- 月1回は、手作り愛情弁当をご持参いただきます。
集金等について
- 保護者会費:月700円
- 3歳以上児 給食費(副食):月4,500円
- 絵本代、クラス費、アルバム代、年長児満了アルバム代(詳しくは保育所へ)
入園時に必要な準備品
- 3歳以上児-午睡用寝具、着替え、通園リュック、手拭きタオル、コップ(コップ袋)歯ブラシ(4.5歳)等
- 0,1,2歳児-午睡用寝具、着替え、紙おむつ、タオルエプロン、手拭きタオル等