会津の歴史と文化財

公開日 2017年01月31日

更新日 2018年07月09日

文化財記事

  文化課で行った発掘調査や作業、文化財の整備、現地説明会の情報を随時掲載します。

 

御薬園の「御茶屋御殿」を特別公開しました

   8月6日から10日にかけて、御薬園(国指定名勝松平氏庭園)内にある御茶屋御殿の明治期増築部分を公開しました。

 

   昨年度まで修復工事を実施していた増築部分の破損した部分について、工事が終了したことから、2階部分を特別公開しました。

   明治期増築部分は、会津藩第9代藩主の松平容保公が会津へ戻った際の邸宅として使用されていました。

   2階の窓からは、心字の池をはじめ、庭園が一望できます。   

 

   御茶屋御殿公開001御茶屋御殿公開002

     御茶屋御殿公開の様子(左 2階からの眺望  右 係員からの説明を受けるようす)                                    

  

第63回文化財防火デー 文化財の防火査察と火災防ぎょ訓練を実施しました

毎年1月26日は文化財防火デーです。

これは昭和24年1月26日に法隆寺の金堂壁画が火災により焼損したことを教訓として、全国的に文化財の防火運動を行うもので、今年で63回目となります。
文化課では毎年この時期に各文化財所有者や会津若松市消防団、会津若松消防署などのご協力を得ながら、市内にある文化財建造物の防火設備などの点検や火災防ぎょ訓練を実施しています。
 
今年度は1月26日(木)に文化財建造物の防火設備点検など防火査察を、1月29日(日)には一箕町大字八幡字弁天下の国指定重要文化財「旧正宗寺三匝堂(さざえ堂)」にて火災防ぎょ訓練を実施しました。
訓練当日は(有)山主飯盛本店 代表取締役 飯盛正徳さんと従業員の皆さんによる初期消火訓練や、地元消防団と会津若松消防署の消防ポンプ車などによる送水・放水訓練などを実施しました。
 
ご協力をいただきました各文化財の所有者、管理者及び会津若松消防署、会津若松市消防団など関係各位に改めて御礼申し上げます。
また文化財を将来にわたり守り伝えていくため、市民の皆さんには文化財保護へのご協力をお願いいたします。
 

 

放水の写真

放水のようす

初期消火の写真

初期消火訓練のようす

送水の写真

送水のようす1

送水の写真

送水のようす2

 
 

 

会津大塚山古墳講演会を開催しました

 

   現在経年劣化により修復作業中の国指定重要文化財の大塚山古墳出土品。

  その修復、再保存処理の過程をとおして遺跡出土品をどのようにまもり、伝えていくのか、実際に作業を実施している、公益財団法人 元興寺(がんごうじ)文化財研究所

 の塚本敏夫(つかもととしお)先生よりお話しいただきました。

 

  今回の講演会では大塚山古墳出土品の修復、再保存処理作業をとおして、現在用いられている遺跡出土品の修復、保存処理の技術についてお話しいただきました。

  また、講演会終了後には、昨年度修復を終えた40点を展示するとともに、塚本先生に出土品の解説をしていただきました。

   大塚山古墳の出土品について学ぶことができるとともに、現在行なわれている遺跡出土品の保存科学について学ぶことができました。

 
     H27大塚山古墳講演会1 H27大塚山古墳講演会2
        塚本先生による文化財修復、保存処理についての講演           講演会後には塚本先生に出土品の解説をしていただきました
 

 

 

 ページの先頭へもどる

 

文化財記事 バックナンバー

 ■平成26年度

   平成26年11月29日 高瀬の大木(ケヤキ)観察会を開催しました    高瀬の大木(ケヤキ)観察会を開催しました(542KB)

   平成26年11月16日 院内御廟で散策会を開催しました          院内御廟で散策会を開催しました(624KB)

   平成26年10月20日 イトヨの生息調査を実施しました           イトヨの生息調査を実施しました(788KB)

   平成26年9月25日  郡山遺跡の出土品を展示しています        郡山遺跡の出土品を展示しています(201KB)

   平成26年6月18日  蚕養窯跡発掘調査 現地説明会を開催しました  蚕養窯跡発掘調査 現地説明会を開催しました(102KB)

 

 ■平成25年度

   平成26年1月30日  毎年1月26日は「文化財防火デー」です      毎年1月26日は「文化財防火デー」です(126KB)

   平成25年10月21日 会津大塚山古墳講演会を開催しました       会津大塚山古墳講演会を開催しました(276KB)

   平成25年10月7日  鶴城小学校6年生が発掘体験を行いました    鶴城小学校6年生が発掘体験を行いました(1MB)

   平成25年8月29日  河東地区の文化財を展示しています        河東地区の文化財を展示しています(68KB)

   平成25年5月29日  院内御廟 初夏の山野草               院内御廟 初夏の山野草(123KB)

 

 ◆過去の記事は こちら

 

 

 ページの先頭へもどる

 

文化財だより/パンフレットなど

 

  「文化財だより」と市内にある文化財のパンフレットなどのPDF版を掲載しています。

 

文化財だより

   毎年4月に発行している「文化財だより」のPDF版を掲載しています。

   なお、過去のもの(第15号から第18号)は別ページに掲載しています。下記のリンクよりご覧ください。              

   

   文化財だより第23号(平成28年4月1日)(2MB)                         高瀬の大けやき

    文化財だより第22号(平成27年4月1日)(3MB)

   文化財だより第21号(平成26年4月1日)(2MB)

   文化財だより第20号(平成25年4月1日)(2MB)

   文化財だより第19号(平成24年4月1日)(2MB)

  高瀬の大けやき (関連記事は文化財だより17号/22号をご覧ください)    

     ◆過去の文化財だよりは こちら

 

 

  ページの先頭へもどる

 

パンフレットなど

   市内にある文化財のパンフレットのPDF版を掲載しています。

 

 赤井谷地

   ◆院内御廟 (国指定史跡 会津藩主松平家墓所)

    院内御廟(松平家墓所)パンフレット 表(1MB)

    院内御廟(松平家墓所)パンフレット 裏(2MB)

 

   ◆御薬園 (国指定名勝 会津松平氏庭園)

     御薬園パンフレット 表(517KB)

     御薬園パンフレット 裏(545KB)

 

 赤井谷地 (関連記事は文化財だより17号/19号をご覧ください)                                          

   ◆会津大塚山古墳 (国指定史跡 大塚山古墳)

    <一般向け> 全4ページ

     大塚山古墳 一般向け P1(1MB)        大塚山古墳 一般向け P2(761KB)

     大塚山古墳 一般向け P3(832KB)      大塚山古墳 一般向け P4(933KB)

    <やさしい解説> 全4ページ

      大塚山古墳 やさしい解説 P1(915KB)    大塚山古墳 やさしい解説 P2(710KB)  

      大塚山古墳 やさしい解説 P3(776KB)    大塚山古墳 やさしい解説 P4(824KB)

 

   ◆会津若松市の樹木 (市内にある文化財指定の樹木をまとめています)

      会津若松市の樹木 表(1MB)         会津若松市の樹木 裏(1MB)     

 

 

 ページの先頭へもどる

 

お問い合わせ

 

  • 会津若松市教育委員会 文化課 文化財グループ
  • 住所:会津若松市栄町5-17 市役所栄町第二庁舎内
  • 電話:0242-39-1305
  • FAX:0242-39-1272
  • メール送信フォームへのリンクメール