渡部百合子 収蔵美術作品

公開日 2016年12月05日

 

  渡部 百合子 (わたなべ ゆりこ)   1907年-1998年

 

   北海道小樽市出身。
   北海道室蘭高等女学校(現.北海道室蘭清水丘高等学校)卒業後に上京、日本水彩画展に参加しました。そのときに渡部菊二と知り合い、結婚。
   菊二の絵のモデルをつとめる一方、自身も制作を続け、菊二が戦後まもなく亡くなった後も、日本水彩画展や二科展を主な発表の場として活躍しました。
   当初から大胆な筆致を特徴としていましたが、戦後になると、さらに抽象的な表現を展開していきました。

 

 

     集落

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     『集落』
     制作年  :1958年

            第17回水彩連盟展
     材質・技法:紙、水彩
     サイズ(cm):64.0×39.0  

         

         

 

     コンポジション

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

 

 

 

 

 

 

 

         

    

                            『コンポジション』
                          制作年  :1965年

                                 第24回水彩連盟展
                          材質・技法:紙、水彩

                          サイズ(cm):105.0×72.0

 

 

 

     氷河の花(1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     『氷河の花(1)』
     制作年  :1970年代
     材質・技法:紙、水彩
     サイズ(cm):104.0×78.0

 

 

 

     太陽異変

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     『太陽異変』
                   制作年  :1975年

                          第34回水彩連盟展
                   材質・技法:紙、水彩

                   サイズ(cm):120.0×89.0

 

 

 

  バーチャルミュージアムで紹介した作品以外にも、会津若松市では下記の作品を収蔵しています。

   下記リストで下線がついてる作品名を選択すると、作品の画像をご覧いただけます。

憩いの女 カンナと少女 菊花  氷河の花(2) 向日葵
緑のクレーン 扇を持つ  生・赤 浮き花 椅子に置く
集落 波切風景C スキー場 三角形と遊ぶ 黒い旗(はた・A)
鏡よ鏡 古都をしのぶ エーゲ海の出会い 白夜の小さな国 けいとう花
グレーの作品        

   ※他のリストの作品についても、随時公開していきます。

 

各ページに掲載の情報・画像及び記事等の無断掲載・転用を禁じます。