鈴木亮平 収蔵美術作品

公開日 2016年12月05日

 

  鈴木 亮平 (すずき りょうへい)   1914年-1999年

 

    東京都出身。
    東京美術学校師範科(現:東京藝術大学)に入学、伊原宇三郎に師事しました。
    卒業後、福島県立会津工業学校(現:福島県立会津工業高校)に赴任、以降市内の高校の教職を勤めながら、県展や日展などに作品を発表しました。

    主に家族をモデルに、日常の何気ない情景を繊細にとらえた人物画のほか、会津の風物や風景を描いた作品を残しています。

    また戦後間もない頃に会津若松市出身の洋画家である石山富彦と知り合い、ほぼ毎年「鈴木亮平・石山富彦二人展」が開催するなど、終生交流を持ち続けました。

 

働く人たち              

             

               

              

               

             

 

 

 

 

 

 

 

     『働く人たち』
     制作年  :1965年 第51回光風会展
     材質・技法:画布、油彩
     サイズ(cm):97.3×130.6

 

 

 

昼下がり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          『昼下がり』
         制作年  :1986年 会津美術家在京・在住秀作展
         材質・技法:画布、油彩
         サイズ(cm):112.3×145.8

 

 

 

                     

                      秋祭り

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

 

  

     『秋祭りの行列(会津祭り藩公行列)』
     制作年  :1987年

              第41回会津総合美術展・福島県総合美術展

     材質・技法:画布、油彩
     サイズ(cm):112.1×145.5

 

 

 

野良の秋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          『野良の秋』
         制作年  :1989年 第43回会津総合美術展
         材質・技法:画布、油彩
         サイズ(cm):112.3×145.8

 

 

 

 

   バーチャルミュージアムで紹介した作品以外にも、会津若松市では下記の作品を収蔵しています。

   下記リストで下線がついてる作品名を選択すると、作品の画像をご覧いただけます。

 思い出・幼い頃  ギターをひくリサ  露店に佇む人びと  あみもの  読書
 野良着姿  写生風景  画室    

     ※他のリストの作品についても、随時公開していきます。

 

各ページに掲載の情報・画像及び記事等の無断掲載・転用を禁じます。