新着情報
- 地域密着型サービス等事業者 給付費算定関係様式のダウンロード(2018年4月4日 高齢福祉課)
- 居宅介護支援事業所 給付費算定関係について(2018年4月2日 高齢福祉課)
- 会津若松市介護サービス提供事業者一覧(2018年4月1日現在)(2018年4月2日 高齢福祉課)
- 居宅介護支援事業所の指定関係の権限移譲に伴う手続きについて(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 業務管理体制の整備及び届出書の提出について(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 地域密着型サービス等事業者 指定申請関係様式のダウンロード(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 地域密着型サービス等事業者の指定について(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 指定(介護予防)地域密着型サービスに係る条例・要綱について(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 地域密着型サービス等事業者 変更届関係様式のダウンロード(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 介護保険制度改正の説明会(平成30年3月9日)資料について(2018年3月13日 高齢福祉課)
介護保険制度
- 会津若松市介護サービス提供事業者一覧(2018年4月1日現在)(2018年4月2日 高齢福祉課)
- (事業者用)会津若松市介護予防・日常生活支援総合事業の実施について(2018年3月6日 高齢福祉課)
- パブリックコメント 会津若松市介護保険条例の一部を改正する条例(案)へのご意見をお寄せください(2017年12月18日 高齢福祉課)
- (事業者用)介護予防・日常生活支援総合事業 事業者 変更届関係様式のダウンロード(2017年10月6日 高齢福祉課)
- (事業者用)会津若松市介護予防・日常生活支援総合事業 訪問サービス・通所サービス 指定申請様式のダウンロード(2017年10月6日 高齢福祉課)
- 介護保険制度について(2017年6月6日 高齢福祉課)
- 第20回福島県介護支援専門員実務研修受講試験のご案内について(2017年5月22日 高齢福祉課)
- 介護予防・日常生活支援総合事業が始まります(2017年3月24日 高齢福祉課)
- 申請書ダウンロード 介護保険に関すること(2017年3月21日 高齢福祉課)
- 会津若松市における地域包括ケアシステムの推進について(2016年6月20日 高齢福祉課)
介護保険サービス
- 高額介護サービス費の基準(負担の上限)額と基準収入額適用申請について(2017年6月1日 高齢福祉課)
- 負担限度額認定申請について(2017年1月16日 高齢福祉課)
- 会津若松市介護保険利用者負担額助成制度(2016年11月29日 高齢福祉課)
- 福祉用具購入・住宅改修登録事業者一覧(2016年11月7日 高齢福祉課)
- 社会福祉法人等による利用者負担減免制度(2015年10月27日 高齢福祉課)
- 訪問介護利用者負担減額制度(2012年6月18日 高齢福祉課)
介護保険料
- 介護保険特別会計の平成28年度決算の概要をお知らせします(2017年11月7日 高齢福祉課)
- 確定申告等の介護保険料(社会保険料)控除について(2016年12月20日 高齢福祉課)
- 介護保険料の減免・徴収猶予について(2016年6月10日 高齢福祉課)
- 介護保険料について(2015年7月6日 高齢福祉課)
介護サービス事業者
- 地域密着型サービス等事業者 給付費算定関係様式のダウンロード(2018年4月4日 高齢福祉課)
- 居宅介護支援事業所 給付費算定関係について(2018年4月2日 高齢福祉課)
- 居宅介護支援事業所の指定関係の権限移譲に伴う手続きについて(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 業務管理体制の整備及び届出書の提出について(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 地域密着型サービス等事業者 指定申請関係様式のダウンロード(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 地域密着型サービス等事業者の指定について(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 指定(介護予防)地域密着型サービスに係る条例・要綱について(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 地域密着型サービス等事業者 変更届関係様式のダウンロード(2018年3月22日 高齢福祉課)
- 介護保険制度改正の説明会(平成30年3月9日)資料について(2018年3月13日 高齢福祉課)
- (事業者用)介護予防・日常生活支援総合事業新規指定申請について(2018年3月5日 高齢福祉課)
要介護認定
- 要介護認定調査員の皆様へ(2018年4月17日 高齢福祉課)
- 要介護認定調査員研修会について(2017年10月31日 高齢福祉課)
- 認定調査員のための情報通信Vol.8掲載しました(2014年12月22日 高齢福祉課)
- 要介護認定等の方法の見直しに係るQ&A(2009年11月24日 高齢福祉課)